• 場内マップ
  • アクセス
  • Home
  • 場内業者を探す
    • 水産物
    • 青果
    • 加工食品・精肉・食堂 他
    • その他
  • お知らせ
  • イベント
  • 特集
  • 場内マップ
  • アクセス

ガネーシャハウスのインドカレー【市場メシ】

<<前の記事 次の記事>>
  • 投稿者:
  • 投稿者:
  • 投稿日:2016年09月12日

新鮮で安心安全な食材が手に入る船橋市場。その市場で食べられる美味しいご飯「市場メシ」を探して、今回はカレー専門店「ガネーシャハウス」に行ってきました!

SONY DSC

船橋本町のカレー専門店の姉妹店

SONY DSC

ガネーシャハウスは船橋市本町に構えるコーヒーとカレーの専門店「ビーンズハウス」の姉妹店です。船橋市場という特徴的な立地により営業時間は早朝6時30分から14時まで。船橋駅北口エリアには少ないカレー専門店とあって、市場職員の他にも周辺住民が多く訪れています。

店長は高校卒業後からカレー専門店一筋のインド人、ランビアさん。母国インドで就職し、ドイツで4年、日本で10年勤め上げたベテランです。ちなみにこのランビアさん、3人の兄弟のうち2人を日本に呼び寄せ一緒に働いています。カレー職人一家なのですね。

こだわりのスパイスを使いながら日本人向けの味付けで提供

SONY DSC

お店のこだわりは日本人向けの味付け。ひとえにインドカレーと言っても、スパイスに慣れているインド人とあまりなじみのない日本人では辛さの感じ方がまったく異なります。ガネーシャハウスでは現地のスパイスを使いながらも、そんな日本人に合わせた絶妙な味の調整でカレーを提供しています。

オススメのカレーはキーマカレーとバターチキンカレー

とりひき肉、たまねぎ、トマトなどを10種のスパイスと一緒に煮込んだカレーは、後からじわじわくる辛さが特徴。これによりひと口目の野菜の甘みがとても引き立っています。ちなみに辛さの基準はインドの半分くらいなのだとか。

SONY DSC
見た目はちょっと辛そうなキーマカレー

バターチキンカレーは反対に辛さをほとんど感じないやさしい味。カシューナッツ、チキン、トマト、生クリームで仕上げており、まるでシチューのように甘くてやわらかい味です。お子様セットにも採用されているとおり、辛いのが苦手な方にはおすすめのカレーです。

SONY DSC
やさしい味のバターチキンカレー

カレーをセットで注文すればナンとライスが食べ放題になります。とはいえ1枚のナンがとても大きいのですが・・・。2枚、3枚と食べる猛者もいるそうなので、胃袋に自信がある方はおなかを空かせて行ってみてはいかがでしょうか。

SONY DSC
とってもインパクトがある大きなナン

情熱あふれるインド人のカレー

朝6時30分からの営業に合わせてナンの釜を暖めるため、ランビアさんがお店にあらわれるのは5時30分ごろ。仕込みは何時間もかかるとのことで、美味しいカレーへのこだわりと情熱がひしひしと伝わってきます。

市場メシのカレー、ぜひ一度ご賞味ください!

 

今回取材したお店

店名:ガネーシャハウス

詳細:https://funabashi-ichiba.jp/relation/5135/

Tweet
LINEで送る

ニュース一覧へ

キーワードで探す

  • 出荷業者の皆様へ
  • のぼり旗提出協力店
  • ボラ ~実は刺身が絶品だって知ってまし...
  • 船橋市場カレンダーについて...
  • ヤナギダコ ~柳蛸・とっても美味しいよ...
  • 市場ならではの海鮮丼!「すし処 ひしの...
  • 知る人ぞ知る高級魚!マツカワカレイ...
  • 船橋市
  • 船橋ビジネスマッチングサイト

船橋市地方卸売市場協力会

〒273-0001
千葉県船橋市市場1-8-1
TEL. 047-424-1151
FAX. 047-424-1180

  • 船橋市地方卸売市場について
  • サイトマップ
copyright(C) 船橋市地方卸売市場協力会
Topへ戻る
  • Home
  • 場内業者を探す
    ▼
    • 水産物
    • 青果
    • 加工食品・精肉・食堂 他
    • その他
  • お知らせ
  • イベント
  • 特集
  • 場内マップ
  • アクセス