• 場内マップ
  • アクセス
  • Home
  • 場内業者を探す
    • 水産物
    • 青果
    • 加工食品・精肉・食堂 他
    • その他
  • お知らせ
  • イベント
  • 特集
  • 場内マップ
  • アクセス

カネマン通信 伊豆の本わさび 扱い方と意外な食べ方

<<前の記事 次の記事>>
  • 投稿者: ㈲カネマン
  • 投稿者: 有限会社 カネマン
  • 投稿日:2015年03月27日
IMG_0640
伊豆の本わさびです。 氷をひき詰めて保存しています。 やっぱり、本わさびはいいですよ~~
IMG_0901
よく、どのように自宅で保存したらよいのか聞かれます。 まず、手で、茎を取り、包丁の柄の部分で、周りを綺麗にこすり落とします。 ウロコを取るようにね。
IMG_0902
すりおろすときは、「の」の字を書くように。 要は、大根おろしのようにしないこと。丸く、です。
IMG_0903
余ったら、濡れたキッチンペーパーにくるんで、冷蔵庫に。
IMG_0908
お刺身に使うだけではなく、私は何にでも使いますよ。 マスタードの代わりに、海苔、大葉、アボカド、鶏のササミでサンドイッチにしました。 わさびには防腐剤の効果もありますよ。 市場の朝食用に作ってもってきました。
IMG_0912
生姜の代わりに、豚肉のわさび醤油焼きです。 私は生姜より好きです。 その他、わさびマヨネーズ、わさびクリームチーズなど、なんでも使えるので、我が家ではよく使います。
Tweet
LINEで送る

有限会社 カネマン

妻もの・促成野菜・青果物・業務用食材専門店として創業60余年

  • 本わさび,寿司用ガリ,青果全般,大葉,芽ネギ
  • 047-422-4610

ニュース一覧へ

  • カネマン通信 船橋産にんじん

  • カネマン通信くまもん

    熊本の皆さまのご無事をお祈りいたします。    

  • カネマン通信  葉生姜

    静岡産の葉生姜が始まりました。もう初夏の食材です。

  • カネマン通信 千葉県大多喜産たけのこ入荷しています

  • カネマン通信 わさびの花

キーワードで探す

  • 出荷業者の皆様へ
  • のぼり旗提出協力店
  • 船橋市場カレンダーについて...
  • 市場ならではの海鮮丼!「すし処 ひしの...
  • ボラ ~実は刺身が絶品だって知ってまし...
  • ヤナギダコ ~柳蛸・とっても美味しいよ...
  • 知る人ぞ知る高級魚!マツカワカレイ...
  • 船橋市
  • 船橋ビジネスマッチングサイト

船橋市地方卸売市場協力会

〒273-0001
千葉県船橋市市場1-8-1
TEL. 047-424-1151
FAX. 047-424-1180

  • 船橋市地方卸売市場について
  • サイトマップ
copyright(C) 船橋市地方卸売市場協力会
Topへ戻る
  • Home
  • 場内業者を探す
    ▼
    • 水産物
    • 青果
    • 加工食品・精肉・食堂 他
    • その他
  • お知らせ
  • イベント
  • 特集
  • 場内マップ
  • アクセス