子どもも大人も楽しめる体験型見学ツアー「わくわく市場探検隊」
船橋市場では、月に一度体験ツアーを開催しています。
「見る」「学ぶ」「食べる」の3つの要素が詰まったツアーは、市場の魅力を感じられる企画が満載!普段は入ることができないエリアまで探検することができます。
「船橋市場の存在は知っているけれど行ったことはない」「市場ってどんなところ?」「市場の楽しみ方を知りたい」そう思っている人にはピッタリ!親子や家族みんなでの参加はもちろん、カップルや夫婦、友達同士、お一人の参加も大歓迎のツアーです。
今回は4日21日(土)に開催された「わくわく市場探検隊」の様子を詳しくレポートします!
管理棟前を出発し青果卸売場へ!市場の役割を学ぼう
ツアー当日、事前に申し込みをした参加者は、8時20分までに市場の正門近くにある管理棟で受付をします。
この日のツアーを仕切るのは、市場で働く藤木隊長と齋藤副隊長。注意事項の説明を受けいざ出発です!
このツアーはどんな世代も楽しめる企画が盛り込まれているため、参加者の年齢層が幅広いのが特徴です。今回は元気な子どもたちがいる一方で、高齢の方も多かったのが印象的でした。
最初に向かうのは青果卸売場です。周りには段ボールに入ったたくさんの新鮮な果物や野菜。勢いよく行き来するフォークリフトに注意しながら、前へ進みます。
ここでは市場について学びます。市場は「食材を集めること」「値段を付けること」「運ぶこと」の重要な3つ役割があることをご存知ですか?
船橋の名産品、野菜の漢字、食材が入っている箱の表示の見方のクイズでは、大人も知らないことが多く、「へぇ~そうなんだ」「これ知ってる!」次第にそんな声も上がるようになってきました。
水産物卸売場での模擬せり体験
次は水産物卸売場へ。待っていたのは旬のカツオです!
4月から5月までに北上してきたカツオは「初ガツオ」、秋のカツオは「戻りカツオ」と呼ばれ、それぞれの味が楽しめます。今回は重さ2.5キロある立派なカツオを持って、記念撮影です。
丸ごとの魚を実際に持ってみる機会は普段あまりありません。こわごわ触る子もいたり、にっこり余裕の表情の子もいたり、子どもたちは大盛り上がり。
水産物卸売場では毎朝早朝に「競り」が行われています。
ツアー当日も、4時間前にたくさんの魚が並び勢いのある競りが行われていたとのこと。指で値段を示す「指やり」で競りは行われるため、全員で覚えた後にお待ちかねの模擬セリ体験!
売りたい人は「卸売業者」、買いたい人は「仲卸業者」と呼びますが、参加者はこのうちの「仲卸業者」として値段を指で伝えていきます。慣れない「指やり」に頭をフル回転、大人は頭の体操になっていたよう(笑)
模擬せりが終わったら、水産物仲卸売場を通って冷凍庫棟へ向かいます。
マイナス50度!冷凍庫に入ってみよう
船橋市場では、大きな冷蔵庫が建物になった冷蔵庫棟があります。
新鮮な魚はここで超低温で冷凍されています。家庭の冷凍庫は-18℃くらいですが、こちらは-50℃。旨味成分を逃がさないためにはこの温度がべストなんだそう。
ここではこの-50℃の世界を体験!この為に上着を持ってきている参加者もいて、皆さん用意周到です。上着が無い方は防寒着の貸出しもありますのでご安心を。
冷凍庫の中は、今まで感じたことが無いくらいの寒さ!露出している部分の肌が痛くなるほどで、水分は瞬時に凍ります。身体が冷え切る前に数分間で脱出!
この冷凍庫でカチンコチンに凍ったバナナは、くぎ打ちもできるほど硬くなります。バナナのくぎ打ち体験をした参加者は、まるで本物のトンカチのような硬さに驚いていました。
関連店舗棟ではお楽しみも待ってるよ!
ツアーはいよいよ終盤へ。関連事業者店舗棟に向かいます。
ここはもともと市場で働く人や買出しに来る人たちのためのお店を集めたところ。作業着や長靴、調味料や乾物、食器やお花、美味しい定食屋さんも早朝から空いています。普段はもちろん一般客の買い物もOK!
そしてお楽しみの試食会。
毎回旬の食材などを使った料理がふるまわれるため、これを楽しみにしている人も多いのだとか。
今回の試食品は、船橋名産を使った料理「スズキのマヨ味噌焼き」と「ホンビノス貝のお味噌汁」でした。
スズキは身がふっくらした白身魚。マヨネーズと味噌のソースがマッチしコクのある味わいに!またホンビノス貝の旨味が味わえるお味噌汁はなんとも豪勢。「これ作ってみよう!」そんな主婦の声も聞こえてきましたよ。
探検隊のツアーのアンケートに答えたら、約2時間のツアーは終了。
今回は旬の甘夏もお土産についていました。自由解散後は買い物を楽しむのも良いですし、フォークリフトやターレに乗って記念撮影も出来ます。子どもも大人も、皆さんニコニコ笑顔で大満足だったようです!
申し込みはハガキで!次月の締切日は月初めにご案内します
「わくわく市場探検隊」は船橋市場のHP、船橋市HP、広報ふなばしでご案内しています。
○申し込み方法は、
ハガキに
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- 参加者全員の氏名(ふりがな)
- 年齢
を書いて、市場総務課( 〒273-0001市場1-8-1 )へ
○申込期限は、船橋市場のHP、船橋市HP、広報ふなばし を参照してください。
基本的に毎月第三土曜日の開催となりますが、夏休みなどは日程や内容に変更があることもあります。毎月の月初めに、次の開催日と締切りが公開されますので気になる人は要チェック!
申込方法はハガキで、費用は無料。定員は40人で応募者多数の場合は抽選となるため、早めの申し込みをお勧めします。
市場に来たことがある人も無い人も、子どもも大人も、誰もが楽しめる内容になっています。あなたも市場探検隊の一員になってみませんか?
ふなばしCITY NEWSでも取り上げられています
ぜひご覧ください。
○平成28年5月28日放送(07分30秒~14分00秒)
○平成29年5月27日放送(00分25秒~07分00秒)