本日のお品はコレ! ムロアジです。
売場を歩いていたら、アジにしては大きくイナダみたいな魚だなあ~て、よく見たらムロアジでした。
発泡には「キンムロ」と表示されていましたが、ウロコが落ちて金色ではなくなっていましたけど・・・
ムロアジの仲間は市場に鮮魚で流通することはめったになく、産地で消費されるか加工(干物)に回されることが多いので、めったに見かけることはありません。
たま~に入荷しても、鮮度が良くないと刺身で美味しくいただけません。
でも、ムロアジの刺身の美味しさは、知る人ぞ知るってくらい絶品なので、早速ゲットしてみました。
1尾で700gチョイでした。 かなり大きいので食べきれるか心配かも。
3枚になったところ。 少し身割れしていますね。
鮮度保持のため、いきなり盛り付けです。 皮目の脂がスゴイこと。
お味のほうは、脂ノリノリでアジの味ではありません。 脂の甘みが濃厚なのでブリに近いと思います。
半身食べたところで、満腹になりました~
ムロアジの刺身が食べられる機会はめったにないと思いますので、見つけたら即ゲットしないとネ!
珍しい魚に出会えるから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~高級イワシで一杯~
本日も番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、高級なイワシをゲットして一杯やりました。 売場を歩いていたら、オッタマゲ価格のイワシを発見! 大分の豊後水道で漁獲されたイワシです。 お値段ですが、 […]
箱ちゃんの晩酌 ~イシガキダイで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、イシガキダイで一杯やりました。 最近、売り場によくイシガキダイが並びます。 「石垣鯛=イシガキダイ」は「石鯛=イシダイ」と同じようにスーパーでは手に入らない高級魚 […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]