どうも!箱ちゃんの孫弟子です
今回はハチビキという魚に挑戦してみました!
市場では赤サバという名前で売られていました しかしそれは俗称で、サバの仲間ではないようですね
ウロコを取って腹を洗いました ウロコが腹の方までビッチリ付いていたので、入念に取りましょう!
3枚におろせました 脂がのっているのでスベる!
腹骨をすきました
中骨の部分をおとしました
皮をひきました 皮が厚いのでキレイに引けました!
マグロのようなきれいな赤身ですね
盛りつけました!
お味のほうは、赤身のカツオやマグロに似ていておいしいです! サバとは完全に別物でした
他の赤身に比べて安く手に入るのが素晴らしいと思います
あと、今回は湯引きにも挑戦しました
キッチンペーパーで包み、まな板に置きます
上からお湯をかけてから、冷水につけて温度を下げます
よく拭いて、
皮と身の間のプリプリ感が楽しめます!
バーナーがあれば、炙ってもおいしそうですね!
皆さんも挑戦してみて下さい♪
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~カマスで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、カマスで一杯やりました。 カマスは干物でいただくことが多いですが、刺身も絶品! もちろん、皮は炙ります!! 1.5尾分でこんな感じです。 盛り付けが雑ですが、そ […]
箱ちゃんの晩酌 ~鰹のタタキで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、鰹のタタキで一杯やりました。 最近、パック入りの鰹のタタキが入荷しました。 しかも原料は脂ノリノリの大型サイズ。 時化で鮮魚の入荷が少なかったから、もちろん即ゲッ […]
エッチュウバイ ~白バイ貝・白ばい・ばい貝~
本日のお品はコレ! エッチュウバイです。 売り場では「白バイ・白バイ貝」などと表示されていますが、正式名は「エッチュウバイ」とのこと。 高級な「マツブ=エゾボラ」をよく見かけますが、エッチュウバイの入荷は […]
箱ちゃんの晩酌 ~ヤガラの唐揚げで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ヤガラの唐揚げで一杯やりました。 ヤガラは刺身でも美味しいですが、どちらかというと加熱調理に向いている魚で、椀種として使われることが多いとのことです […]
梅雨イワシ ~今のところ空梅雨ですが~
本日のお品はコレ! 船橋産のイワシです。 この時期に入荷するイワシは、脂ノリノリで「梅雨イワシ」と呼ばれます。 だけど、今年は雨は降らなくて、真夏に突入しちゃったような天気が続いていますね。 […]