本日のお品はコレ! シロガイです。
売り場には色々な貝が並んでいますが、シロガイは白くてツヤツヤしているからよく目立ちます。
正式名は「サラガイ」「皿貝」と言って、ホッキガイに混じって獲れるんだとか。
魚屋さんによると、酒蒸しや炒め物の具材にバッチリとのことでしたが・・・
エヘヘ、もちろん箱ちゃんは刺身で食べちゃいます。
両手でつかんでちょうど10個ありました。
真っ白なのと、少し黒い縞模様があるのもあります。
ペッタンコですね。
開けるにはアサリ剥きが便利です。 なければステーキナイフでも大丈夫です。
2か所ある貝柱を狙って・・・ グリグリっと
簡単に開きました。
生で食べるときは、このワタの部分を取り除きます。
食べるところは足と貝柱とヒモの部分です。 写真はシロガイ4個分です。
ハイ! 盛り付けました。 小さくてゴチャゴチャ状態になっちゃいました~
生きが良くて、包丁入れてる最中に足がクネクネ動いていて面白かったです。
お味のほうは、赤貝のような触感で、程よく甘みがあり、歯ごたえも適度にあって、なかなかの美味しさです。
シロガイはワタの部分が案外多いので、刺身にすると食べるところが少なくなっちゃうから、5~6個一度にさばいてちょうど一人前かも。
お次はシロガイの酒蒸しです。
こちらはアサリやハマグリのように貝の味が濃く出ています。
貝殻がオシャレなのでニンニクやスパイスを使って洋風にしてもいいかも。エヘヘ、きっと白ワインが合うはずですよ。
シロガイは毎日売り場に並んでいるわけではないですが、入荷すればまた買っちゃうこと間違いなし!
スーパーでは売っていない、いろんな貝に出会えるから、市場っていいところですね。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマが続くよ・大サイズです~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、大サイズのサンマで一杯やりました。 2キロ10尾入りなので、太くて立派なサイズです! お値段も立派ですが・・・ いつもの皿だと1尾分が乗り切りませんでした~ 今回 […]
ウナギの白焼き ~蒲焼もいいけど、白焼きもオススメだよ~
本日のお品はコレ! ウナギの白焼きです。 普通、ウナギと言ったら蒲焼でいただくものですが、白焼きならウナギ本来の味が楽しめます。 船橋市場にはウナギ専門店があるので、白焼きも普通に購入できます。 まあ、蒲 […]
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]
箱ちゃんの晩酌 ~カマスで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、カマスで一杯やりました。 カマスは干物でいただくことが多いですが、刺身も絶品! もちろん、皮は炙ります!! 1.5尾分でこんな感じです。 盛り付けが雑ですが、そ […]