本日のお品はコレ! ブダイです。
ブダイは成長とともに色や姿や変化するので、売り場に並んでいても見た目は少しずつちがいます。
しかも、ブダイの仲間は種類が多く、もう、よくわからんので一緒くたに「ブダイ」として扱っているようです。
だから、今回ゲットしたブダイも、もしかしたらナントカブダイという名前なのかもしれませんね。
見た目がグロテスクでウロコがデカイけれど、さばき方はいたって普通です。
今回ゲットしたのは、まだまだ子供で、大きめのアジってくらいの大きさです。
ヒレを切り落としてウロコを取りました。 出刃の刃渡りは4寸半=13,5センチです。
三枚になったところ。 小さいから脂はイマイチかな・・・
骨を抜いて、皮を引きました。 血合いがなく、透明感がありますね。
盛り付けました! 半身の形がいいところだけ使って、こんな感じです。
お味のほうは、適度な歯ごたえで、淡泊ながらもしっかりと旨味が感じられてとっても美味しいですね。
ブダイは以前、煮付けで食べたときに感激しましたけれど、刺身も美味しくて更に感激!
次回はもっと大きいブダイをゲットして、しゃぶしゃぶにチャレンジしたいかも。
オマケ・・・煮付けに使った時のブダイの頭です。
まるで怪獣ですな。
ブダイは産地や時期によって、内臓が匂う時があるから気を付けましょう。
いろいろな魚に出会えるから市場っていいところ。
皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~ウルメイワシで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ウルメイワシで一杯やりました。 最近、イワシが豊漁とのことですが、たまにはウルメイワシもオススメ! 魚体が丸く長いので、マイワシよりも可食部が多いか […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマが続くよ・大サイズです~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、大サイズのサンマで一杯やりました。 2キロ10尾入りなので、太くて立派なサイズです! お値段も立派ですが・・・ いつもの皿だと1尾分が乗り切りませんでした~ 今回 […]
ウナギの白焼き ~蒲焼もいいけど、白焼きもオススメだよ~
本日のお品はコレ! ウナギの白焼きです。 普通、ウナギと言ったら蒲焼でいただくものですが、白焼きならウナギ本来の味が楽しめます。 船橋市場にはウナギ専門店があるので、白焼きも普通に購入できます。 まあ、蒲 […]
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]