本日のお品はコレ! アオリイカです。
これまでもアオリイカは何度も紹介していますが、それには理由があります。
理由その1、スーパーで手に入らない高級なアオリイカが、市場には沢山並んでいるから。
理由その2、チェーン居酒屋では中々扱わない高級なアオリイカが、市場には沢山並んでいるから。
理由その3、とにかく美味しいアオリイカが、市場には沢山並んでいるから。
何はともあれ、最高に美味しいアオリイカが、市場では簡単に手に入るからなんですね。
初夏に生まれた子イカがだんだん大きくなってきて、そろそろ1キロクラスが入荷し始めました。
アオリイカは大きくなると2キロ級になって、お値段も最高級になってしまいますが、今ならお得なのでオススメします。
今回さばくアオリイカは800グラムです。 持ち帰って夜にはこんな感じになりました。
胴体から頭と足を内蔵ごと引き抜き、プラスチック状の骨のあったところを逆さ包丁で切り開きました。
残った内臓やヨゴレを取り除き、切れ目のところから皮を剥き始めます。
外側の皮が剥き終り、エンペラを外したところ。 良く切れれば普通の包丁でOKです。
半分に切りました。 内側の薄皮は簡単に取り除けますが、外側の薄皮はかなり手強いです。
形を整えたところ。 所々薄皮が残ってしまいましたが、あきらめて細かく飾り包丁を入れてごまかします。
盛り付けました。 細かく包丁を入れれば薄皮は気になりません。
お味のほうは、もちろんですがウマイの5連発!!!!! う~ん、シ・ア・ワ・セ。
甘くてマッタリしていて、これぞイカの王様って感じの美味しさです。
これから毎日のようにアオリイカが入荷しますので、高級店のお味にチャレンジしたい方は市場にGOGO!!
今ならお得なアオリイカが簡単に手に入りますよ!
いろいろなイカが食べ比べられるから、市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
クルマエビの塩焼き ~車エビ・車海老~
本日のお品はコレ! クルマエビの塩焼きです。 市場の敷地の真ん中を流れる海老川の桜は間もなく満開! 箱ちゃんは、毎日花見しながら通勤していますヨ。 売場を歩いていたら、魚屋さんからオススメだ […]
チャンバラ貝 ~マガキガイ・チャンバラガイ~
本日のお品はコレ! チャンバラ貝です。 売場を歩いていたら珍しい貝を発見! 名前は「チャンバラ貝」と表示されていました。 この貝は、主に西のほうの産地で消費されていて、関東ではめったに出回らないとのこと。 […]
生ホタルイカ ~生蛍烏賊・生ほたる~
本日のお品はコレ! 生ホタルイカです。 富山湾内産の生ホタルイカは、入荷時期が限られていて春から初夏までがシーズンです。 普通、ホタルイカは産地で茹でたものをいただきますが、自分でしゃぶしゃぶにしたり、刺 […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・サーモンの皮~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサーモンの皮で一杯やりました。 刺身用に皮を引いた後、箱ちゃんは残った皮もイタダキマス! もちろん、切り身を焼いても皮は残さず食べますが、必ず最初に皮から食べるくら […]
箱ちゃんの晩酌 ~炙りトロ・トロ串~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、本マグロのトロを炙りました。 千葉県産の生本マが入荷していて、お店ではお客様に大人気でしたが、大トロ・中トロ・赤身と部位は色々で、サクや切り落としにネギトロなど状 […]