ニュース 一覧
カマス ~皮目の香ばしさが最高です~
本日のお品はコレ! カマスです。 カマスは干物でいただくのが一般的ですが、ところがどっこい! 刺身も絶品なんですよ。 しかも、普通に皮を引いたものより、炙りが最高に美味しいんです。 大き目のカマスはそこそ […]
ひなまつりには、甘酒やタケノコご飯でお祝いを
日の出の時間が早まって、もうすぐやって来る春の訪れをゆっくりと感じています。 みのわ商店です。 さて、3月はおひなさまがありますね! 当店では、いろんな種類の甘酒をご用意しています。 無添加のものもあれば、大容量のものも […]
サヨリ ~とってもキレイで美味しいよ~
本日のお品はコレ! サヨリです。 サヨリは時期になるとまとまって入荷しますが、大きさでお値段が全く違います。 小ぶりなのは案外お得なんですが、大型になると「カンヌキ」と呼ばれて超高級魚の扱いとなります。 […]
イカの塩辛 ~箱ちゃんの手作り・簡単だよ~
本日のお品はコレ! イカの塩辛です。 イカの種類は沢山あるけれど、やっぱり塩辛にはスルメイカ! なぜならスルメイカのキモが一番ボリュームがあるから。 普通、手作りするときは胴体を刺身にした後、ゲソやエンペ […]
本日の4種丼
本日はあじ、炙りかます、はまち、自家製あん肝 の丼です。1000円(税込1080円)味噌汁、小鉢付です。 日替りひしの木セットはミニ海鮮丼、まぐろ、いか、たこ、いなりです。博多風ミニうどん又は海鮮茶碗蒸しが付いて820円 […]
ハッカク ~ユニークな姿ですが美味しいよ~
本日のお品はコレ! ハッカクです。 漢字で書くと「八角」なのは、輪切りにすると断面が八角形だからなんだとか。 正式名は「トクビレ」といいますが、市場では普通「ハッカク」の名で表示されています。 可愛らしい […]
ホウボウ ~美味しいからオススメだよ~
本日のお品はコレ! ホウボウです。 胸ビレを広げると緑のうちわみたいでとってもユニークな姿ですが、ヒレの一部が足みたいになっていて海の底を歩いているんだとか。水中で遭遇するとおったまげること間違いなしです […]
2月3日(土)は節分 恵方巻きで縁起良し!
~2月3日(土)は節分です~ 節分といえば、豆まきを思い出しますが、 近年「恵方巻き(太巻き)」を取り入れる方が増えてきました。 今年の恵方は「南南東」です。 船福の海苔を使った太巻きを食べて縁起良しといきましょう♪ 2 […]
ホッケ ~干物もいいけど、刺身もね~
本日のお品はコレ! ホッケです。 皆さん! ホッケが刺身になるって知ってましたか? 北海道では普通に食べられていたようですが、鮮度落ちが速いので地元でしか刺身にならなかったそうですが、最近は低温物流が発達 […]
ヤリイカ ~たくさん入荷しています~
本日のお品はコレ! ヤリイカです。 寒さが厳しい季節になると大きなヤリイカが市場にたくさん入荷してきます。 見た目はスルメイカと同じような形をしていますが、赤茶色で足が短いのが特徴で、お値段も中々高級な感 […]
ヒラメ ~高級店のお味が家庭でも楽しめます~
新年、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、本日のお品はコレ! ヒラメです。 冬の高級魚の代表格であるヒラメですが、市場には通年入荷していて、天然物も養殖 […]
箱ちゃんの弟子、ソイを捌く
こんにちは! 今回は今が旬のソイを捌きました! ソイの中でもこいつは、真ソイ! 冬から春にかけてが旬なので、今の時期おすすめ! 値段もお手頃ですよ~ 箱ちゃんも言ってましたが、黒ソイとの違いはよくわかりませ […]
12月30日が年内最終日! 手土産には「江戸前千葉のり」を
12月30日が年内営業最終日となります。 ご贈答には、味と香りが定評の「江戸前千葉のり」を各種取り揃えております。 年末年始の手土産に、是非「江戸前千葉のり」を! お好みの海苔やご予算などお気軽にご相談ください^^ &n […]