本日のお品はコレ! 養殖スズキです。
船橋はスズキの漁獲量が多くて有名なのに、何で養殖ものを紹介するのかといいますと・・・
天然のスズキは時期によって品質がかなり上下するので、安定供給の面で不安があるから養殖ものにも一定の需要があるとのこと。
しかも、板前さんによっては、「スズキは養殖しか使わないよ!」っていうお店(超高級店)もあるんです。
今回は小型のものをさばきました。
背中に斑点が目立つから、もとは大陸スズキなんだと思います。
ハサミでヒレを落としてウロコを取ったところ。 スズキはトゲが鋭いからコレ基本です。
さばき方はいつも通りなので省略~
サクになったところ。 小さめなので尾っぽのほうは腹側をつけたままにしました。
盛り付け完了! 透明感のあるキレイな白身ですね。
さてさて、お味のほうはというと・・・ ほどほどに脂がありますがしつこくなく、臭みやクセが全くないから、子供でもパクパク食べられるような美味しさです。
これならカルパッチョにも使えてとっても便利かも。
箱ちゃん的には、お酒は白ワインか冷酒をおススメしま~す。
たぶん、半身でボトル一本・・・イケちゃうはず!
養殖スズキを扱っているお店は限られますが、見つけたらぜひチャレンジしてみてください。
それでは皆さん市場で会いましょう!!
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]
トビハタ ~鳶羽太・珍しくてとっても美味しい魚です~
本日のお品はコレ! トビハタです。 売り場を歩いていたら、魚屋さんから「めったにお目にかかれない魚が入荷したよ」って声をかけられたものだから・・・ かなり立派なお値段でしたが、珍らしい魚に目がない箱ちゃん […]