本日のお品はコレ! クロダイです。
磯釣り好きには「チヌ」の名で有名で、引きの強さから人気があるようですが、場所や時期によって泥臭いのが混じるので、釣るのいいけれど食べるのはチョット・・・と言う方が多いとのこと。
ところがどっこい! 今の時期、市場に並ぶクロダイは、刺身にすると見た目もキレイで、真鯛と比べても引けを取らない美味しさなのです。
最近、船橋産がたくさん入荷していますが、今回は長崎産で1キロ半くらいでした。
いきなり盛り付け完了・・・ なぜなら、カメラが電池切れなのでした~
お味のほうは、もちろんですがとっても美味しくて、脂のノリ具合ヨシ! 歯ごたえヨシ! 見た目もヨシ!
クセも臭みも全くなく、いいところばっかりだから、また買っちゃおうっと。
真鯛と比べればウロコは取りやすいほうだから、さばくのも楽ですよ。
売り場には、産地色々、大きさ様々のクロダイが並んでいますので、市場へGOGO!
皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
クルマエビの塩焼き ~車エビ・車海老~
本日のお品はコレ! クルマエビの塩焼きです。 市場の敷地の真ん中を流れる海老川の桜は間もなく満開! 箱ちゃんは、毎日花見しながら通勤していますヨ。 売場を歩いていたら、魚屋さんからオススメだ […]
チャンバラ貝 ~マガキガイ・チャンバラガイ~
本日のお品はコレ! チャンバラ貝です。 売場を歩いていたら珍しい貝を発見! 名前は「チャンバラ貝」と表示されていました。 この貝は、主に西のほうの産地で消費されていて、関東ではめったに出回らないとのこと。 […]
生ホタルイカ ~生蛍烏賊・生ほたる~
本日のお品はコレ! 生ホタルイカです。 富山湾内産の生ホタルイカは、入荷時期が限られていて春から初夏までがシーズンです。 普通、ホタルイカは産地で茹でたものをいただきますが、自分でしゃぶしゃぶにしたり、刺 […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・サーモンの皮~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサーモンの皮で一杯やりました。 刺身用に皮を引いた後、箱ちゃんは残った皮もイタダキマス! もちろん、切り身を焼いても皮は残さず食べますが、必ず最初に皮から食べるくら […]
箱ちゃんの晩酌 ~炙りトロ・トロ串~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、本マグロのトロを炙りました。 千葉県産の生本マが入荷していて、お店ではお客様に大人気でしたが、大トロ・中トロ・赤身と部位は色々で、サクや切り落としにネギトロなど状 […]