久しぶりの更新です!
今年の夏もめちゃくちゃ暑くて、蛇口から出る水がお湯みたいになっちゃうから、魚さばきが厳しかったけど、ようやく涼しくなってきたので、ジャンジャンさばいて行きましょう。
さてさて、本日のお品はコレ! アカイサキです。
アカイサキは鮮やかな色合いでとっても目立つ魚で、イサキと名がつくけれど実はハタの仲間なんだそうです。
値段は高くもなく安くもなく・・・、魚屋さんによると目立つ割には人気はイマイチとのこと。
箱ちゃんもアカイサキは居酒屋で食べたことはありましたが、売り場で見かけてもこれまで買ったことはありませんでした。
アカイサキは夏場の白身魚としてよく売り場に並ぶのですが、今年はあまり入荷がありませんでしたが・・・・
今日、目が合っちゃったんですよね~ だから、ゲットしちゃいました!!
まるで金魚みたい。 実物はとってもきれいなんだけど、写真の腕が・・・残念です。
いつも通りヒレを切り落としてウロコ落として、エラ・ワタ取ったところ。
さばき方もいつも通り。 三枚になりました。
今回は皮を炙ります。
ハイ!盛り付けました。
お味のほうは、歯ごたえが適度にあって、脂の旨みは少ないけれど、上品な白身の魚って感じです。
さっぱりしているから、炙った皮目の香ばしさがアクセントにちょうどいいかも。
皮がかなり丈夫なので、強めに炙らないと固いし、先に切れ目を入れないと丸まって大変です。
今回は全部刺身でいただきましたが、アカイサキはどちらかというと脂の旨みが少ないほうだから、色合いが似ているイトヨリダイみたいに焼き物や蒸し物に向いているかもしれません。
もし刺身にするなら、姿造りが最高に見栄えが良いと思います。
いろいろな魚に出会えるから、市場っていいところですね。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマが続くよ・大サイズです~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、大サイズのサンマで一杯やりました。 2キロ10尾入りなので、太くて立派なサイズです! お値段も立派ですが・・・ いつもの皿だと1尾分が乗り切りませんでした~ 今回 […]
ウナギの白焼き ~蒲焼もいいけど、白焼きもオススメだよ~
本日のお品はコレ! ウナギの白焼きです。 普通、ウナギと言ったら蒲焼でいただくものですが、白焼きならウナギ本来の味が楽しめます。 船橋市場にはウナギ専門店があるので、白焼きも普通に購入できます。 まあ、蒲 […]
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]
箱ちゃんの晩酌 ~カマスで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、カマスで一杯やりました。 カマスは干物でいただくことが多いですが、刺身も絶品! もちろん、皮は炙ります!! 1.5尾分でこんな感じです。 盛り付けが雑ですが、そ […]