本日のお品はコレ! ユカタハタです。
ユカタハタは漢字だと浴衣羽太と書くので、浴衣の柄のようなキレイな模様から名付けられたのかも。
とにかく鮮やかな赤い魚体に青い点々模様がびっしりだから、有毒ガエルの警告色みたいな派手な姿をしていて、色鮮やかなハタの仲間の中でも、ずば抜けてスゴイ色をしています。
しかし、ハタの仲間だから味はピカイチ! とっても美味しいとのこと。 もちろんお値段もピカイチなのですが・・・
今回さばくのは1キロ以上あって、結構いいお値段でした。
ウロコ落としてエラ・ワタ抜きました。 出刃は4寸半を使いました。
三枚におろしたところ。 骨がメッチャ硬いので、もっと大きい出刃を使えばよかったかも。
これから皮を引きます。 ウロコはガッツリ付いていました。
皮は厚くて丈夫です。 柳刃は8寸です。
盛り付けました。 透明感のある白身ですが脂ノリノリです。
アラは汁物に使うので丁寧に処理します。 もちろん皮も使います。
お味のほうは、ウマイの3連発!!! お値段に見合った味ですね。
ユカタハタは他のハタ同様に脂の甘味が強く、適度な歯応えと噛めば噛むほど旨味が出てくるような感じです。
警告色のような派手な色をしていますが、味は間違いありません。
ユカタハタは時々入荷しますが、結構いいお値段しますのでそう簡単に買えるものではありませんが、味には必ず納得できると思います。
色々なハタを食べ比べてもいいかも。
美味しい魚がいつでも手に入るから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]
トビハタ ~鳶羽太・珍しくてとっても美味しい魚です~
本日のお品はコレ! トビハタです。 売り場を歩いていたら、魚屋さんから「めったにお目にかかれない魚が入荷したよ」って声をかけられたものだから・・・ かなり立派なお値段でしたが、珍らしい魚に目がない箱ちゃん […]
令和の怪物 ~岩手県産の殻カキだよ・牡蠣~
本日のお品はコレ! 「令和の怪物」という名の岩手県産の殻カキです。 肌寒い季節になると、売り場には色々な産地の殻カキが並びます。 だから、大きさも形も様々で、味の濃さや香りも違うので、色々食べ比べたくなっ […]
箱ちゃんの晩酌 ~ソウダカツオで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はソウダカツオで一杯やりました。 最近、売り場にソウダカツオがよく並んでいます。 ソウダカツオとは「ヒラソウダ」か「マルソウダ」のどちらかなのですが、箱 […]
ハクテンハタ ~白点羽太・珍しいハタです~
本日のお品はコレ! ハクテンハタです。 売場を歩いていたら魚屋さんから「珍しいハタが入荷したよ」って声をかけられたものだから、かなり立派なお値段でしたがゲットしました。 発泡には「カスリハタ」と書かれてい […]