本日のお品はコレ! エボダイです。
正しい名前は「イボダイ」というそうですが、関東では「エボダイ」の呼び名が一般的です。
スーパーや土産物店では、干物として流通することが多いエボダイですが、市場では売り場に鮮魚で並んでいます。
プロはどうやって使うのかというと、酢〆にすることが多いのだとか。
今回売り場でゲットしたエボダイは、そこそこの大きさででしたので、刺身でいただくことにします。
目方は一番大きいのが300gでした。
ウロコは包丁でこすり落とします。
三枚になりました。 脂ノリノリですね。
腹骨をすき取りました。 小骨は抜かずに切り落とします。
エボダイは皮がおいしいから軽く炙ります。
盛り付けました。 なんちゃって姿造り~にしてみました。
お味のほうは、ビックリ仰天、ウマ~イを5連発しちゃうくらいの美味しさです!!!!!
脂ノリノリで、旨味が豊富で、皮目を炙った香ばしさが絶妙のハーモニー~
普通は干物で美味しくいただくエボダイですが、刺身が絶品であることを知ってしまいました。
市場で長いこと働いていますが、久々に感動しちゃった箱ちゃんです。
鮮魚で並ぶエボダイのお値段は高級魚並みですが、そのお値段にふさわしい美味しさなので、オススメの一品です。
美味しい魚に出合えるから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]
トビハタ ~鳶羽太・珍しくてとっても美味しい魚です~
本日のお品はコレ! トビハタです。 売り場を歩いていたら、魚屋さんから「めったにお目にかかれない魚が入荷したよ」って声をかけられたものだから・・・ かなり立派なお値段でしたが、珍らしい魚に目がない箱ちゃん […]