本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。
今回は、ミンククジラで一杯やりました。
鯨肉は加工品を含めて通年入荷していますが、時々生のミンククジラが並びます。
尾の身や赤身、畝須など、選ぶことができることも・・・
まあ、箱ちゃんくらいのオジサンになればクジラは珍しいものではありませんが、最近の若者は食べたことがないかもしれません。
店によっては塊で売られているので、買いたい分だけ切り出してもらえます。
毎度のことですが、腕が悪くて赤色が表現できず・・・
コレで、150g位だったはず。
お好みの薬味でいただきましょう。 箱ちゃんは毎回ニンニク醤油かも。
クジラは魚ではないけれど、魚売り場で買えるとっても美味しい食材だから、オススメの一品ですヨ!
鮮度抜群の鯨肉が手に入るから、市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
チャンバラ貝 ~マガキガイ・チャンバラガイ~
本日のお品はコレ! チャンバラ貝です。 売場を歩いていたら珍しい貝を発見! 名前は「チャンバラ貝」と表示されていました。 この貝は、主に西のほうの産地で消費されていて、関東ではめったに出回らないとのこと。 […]
生ホタルイカ ~生蛍烏賊・生ほたる~
本日のお品はコレ! 生ホタルイカです。 富山湾内産の生ホタルイカは、入荷時期が限られていて春から初夏までがシーズンです。 普通、ホタルイカは産地で茹でたものをいただきますが、自分でしゃぶしゃぶにしたり、刺 […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・サーモンの皮~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサーモンの皮で一杯やりました。 刺身用に皮を引いた後、箱ちゃんは残った皮もイタダキマス! もちろん、切り身を焼いても皮は残さず食べますが、必ず最初に皮から食べるくら […]
箱ちゃんの晩酌 ~炙りトロ・トロ串~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、本マグロのトロを炙りました。 千葉県産の生本マが入荷していて、お店ではお客様に大人気でしたが、大トロ・中トロ・赤身と部位は色々で、サクや切り落としにネギトロなど状 […]
センネンダイ ~千年鯛・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! センネンダイです。 売場を歩いていたら、初めて見る魚を発見! 魚屋さんに聞いたところ「センネンダイ」といって、漢字だと「千年鯛」と書くとのこと。 センネンダイはタイと名が付くけれど、実 […]