本日のお品はコレ! ナミフエダイです。
フエダイの仲間は種類が多過ぎて、魚屋さんでも全部の名前を言い当てられるとは思えないとのこと。
毎日、フエダイの仲間が入荷していますが、どれも味は間違いないので、美味しい魚であることには違いはありません。
今回ゲットしたナミフエダイは、売場を歩いていた時に魚屋さんから「コレ、初入荷だと思うよ」なんて言われたので早速ゲットしてみました。
目方は1.6キロで、中々のお値段でした。
顔に波模様があるので「ナミフエダイ」なんだとか・・・
いつも通りヒレを切り落としてエラ・ワタ抜きました。 骨が硬いので出刃は5寸半を使いました。
さばき方はいつも通りでOKです。
盛り付けました。 血合いの色が鮮やかで食欲をそそりますね。
お味のほうは、他のフエダイの仲間と同じように上質な白身で、適度な歯ごたえを感じられて、とっても美味しい魚です。
クセや臭みが全くなく、食感もいいので、なかなかの高級魚って感じです。
もちろん、アラは汁物でいただきました。
ナミフエダイは大型になると10キロクラスになるとのことなので、大きくなると美味しさが倍増するような予感~
今回は、刺身で食べきれなかった分を翌日フライにしました。
ホクホクしていて、メッチャ美味しくって感激しました!
このナミフエダイは、鹿児島からの航空便で届きましたが、次はいつ入荷するのかなあ・・・
美味しい魚が手に入るから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~恒例の初鰹と新玉ねぎ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、勝浦産の初鰹と白子産の新玉ねぎで一杯やりました。 毎年、この時期になるとカツオと玉ねぎのコラボが登場しますが、ソレはお約束ということで。 しばらく、週の半分はコレ […]
シマエビ ~本名はモロトゲアカエビといいます~
本日のお品はコレ! シマエビです。 売場によく並ぶ生食用のエビは、アマエビ(ホッコクアカエビ)かボタンエビ(トヤマエビ)が大部分ですが、大きさ的にはアマエビくらいのシマエビというエビも時々入荷しています。 […]
アケガイ ~朱貝・お得ですが美味しいよ~
本日のお品はコレ! アケガイです。 売場を歩いていたら、アサリにしては茶色くて、ハマグリより筋が目立つ貝を発見! 「スダレガイ」と表示されていましたが、よく見ると蝶番付近に筋がなくツルツルしているのと、産 […]
タマクエ ~いいとこどりの交雑種・クエタマ~
本日のお品はコレ! タマクエです。 タマクエは、成長が早く大型になる「タマカイ」と味が良く高級魚で有名な「クエ」の交雑種で、数年前から流通している養殖魚です。 クエタマと呼ばれている魚もありますが、取り扱 […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・天然生本マグロで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、本マグロのパック売りを色々ゲットしたので、マグロで酔っぱらっちゃいました! 売場のマグロ屋さんは数多く、ブロック売りなどのプロ向けの専門店もあれば、小売りに近いス […]