本日のお品はコレ! スギです。
スギは、とっても大きくなる魚で、入荷するときは3キロ以上の大きなサイズが多く、時には5キロを超えるときも。
しかも、大きいほど脂がのっていて、美味しくなるといわれていますが、さすがに箱ちゃんでも大きスギでしょう・・・なんちゃって~
だから、これまで様子見していましたが、ちょうどよいサイズが入荷したので即ゲットしました。
姿かたちは全く違いますが、身質はカンパチにそっくりとのこと。
だから、刺身はもちろんですが、煮ても焼いてもフライにしても美味しい魚ということなので、どんなお味か楽しみです。
今回ゲットしたスギは1.2キロの小さなサイズですが、これでも食べるのに2日はかかります。
活〆の痕跡ですね。 ウロコは細かいのでペットボトルのキャップで落としました。
腹は薄いので、刺身には使いにくいかも。
三枚になりました。
腹骨をすきとったところ。 小骨は抜かずに切り落としました。
皮を引いたところ。 柳刃は8寸です。
身は透明感があって、血合いの色も薄いので、ホントにカンパチそっくりです。
お味のほうは、小型だったせいか脂は少ないけれど、しっかりとした食感で、酸味と甘みのバランスがちょうどいい感じで、ウマイの3連発!!!
大型サイズで脂ノリノリだったら、5連発になっちゃうかも。
今度はもっと大きいサイズをゲットして、スギ祭りにしたいと思います。
美味しい魚手に入るから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
マグロのほほ肉 ~頭肉・ホホ肉~
本日のお品はコレ! マグロのほほ肉です。 市場のマグロ屋さんでは、トロや赤身などのサク以外にも、マグロの頭から色々な部位が取り出されて販売されていて、よく聞く部位に「ほほ肉」があります。 マグロを得意とし […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・ブリヒラ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ブリヒラで一杯やりました。 ブリヒラとは「ブリ」と「ヒラマサ」の交雑種で、それぞれの良いとこ取りって感じの養殖魚とのこと。 自然界でも時々生まれるよ […]
アジアコショウダイ ~亜細亜胡椒鯛・珍しい魚です~
本日のお品はコレ! アジアコショウダイです。 売場に普通のコショウダイはよく並びますが、アジアコショウダイの入荷はめったにありません。 以前見かけたのは2キロくらいあったので、食べきれないと思ってパスしま […]
箱ちゃんの休日 ~番外編だよ・出刃と牛刀をリフレッシュ~
新年、明けましておめでとうございます。 今年も、船橋市場と「箱ちゃんの今日のイチオシ!」をよろしくお願いします。 本日は初セリ! 毎年、1月5日は市場で初セリが行われます。 まあ、豊洲と比べるといたって普 […]
ソデイカ ~袖烏賊・アカイカ・タルイカ~
本日のお品はコレ! ソデイカです。 最近、売り場に5キロ~10キロサイズの巨大なイカが入荷しています。 ソデイカと言って、色味的にはヤリイカより赤色が強いですが、とにかくデカいのなんのってビックリしちゃう […]