本日の一品はこれ!イシガキダイです( ^)o(^ )
この魚も高級店でしかなかなか味わえないけれど、市場では時々出回っちゃいます!
さて、今日もわたくし箱ちゃんが華麗にさばいちゃいましょう~
まずはウロコをおとして頭をはずしていきます———-
えい!!!
ここでみなさん、タイのウロコ取ったことありますか?(@_@)
そう!なかなか固くて刺身におろす前に疲れちゃいますよね。。
そこでなんと裏技を紹介しちゃいます!!
知っている方もいるかもしれませんが、
魚のウロコをとるには、ペットボトルのふたを使うときれいに、簡単にとれちゃうんですよ!!(^^♪
機会があったらみなさんもぜひやってみてくださいね!
(やり方:キャップの凹状になっている方を下にして、魚の尾から頭に向かってキャップを動かす)
少し話がそれちゃいましたが、
次はこの頭とウロコを取ったイシガキダイを3枚にさばいていきます———–
あとは刺身にさばくだけ!
写真を見ているだけでよだれが垂れてきちゃいそうですね。。(・・;)
このイシガキダイ、石鯛と似ていて脂がのりのりなのに、歯ごたえもあって味はピカいちですよ!!
ちなみに本日は船橋市場のイベント、
わくわく市場体験隊があったんですけど、みなさん満足して帰っていただけたようです(^^)/
いやーめでタイですね!!(=^・・^=)
ぜひみなさんの参加をお待ちしております!
それでは次回の更新も楽しみにしてお待ちください————-
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
エッチュウバイ ~白バイ貝・白ばい・ばい貝~
本日のお品はコレ! エッチュウバイです。 売り場では「白バイ・白バイ貝」などと表示されていますが、正式名は「エッチュウバイ」とのこと。 高級な「マツブ=エゾボラ」をよく見かけますが、エッチュウバイの入荷は […]
箱ちゃんの晩酌 ~ヤガラの唐揚げで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ヤガラの唐揚げで一杯やりました。 ヤガラは刺身でも美味しいですが、どちらかというと加熱調理に向いている魚で、椀種として使われることが多いとのことです […]
梅雨イワシ ~今のところ空梅雨ですが~
本日のお品はコレ! 船橋産のイワシです。 この時期に入荷するイワシは、脂ノリノリで「梅雨イワシ」と呼ばれます。 だけど、今年は雨は降らなくて、真夏に突入しちゃったような天気が続いていますね。 […]
オウゴンムラソイ ~ムラソイ・見た目と違って味はいいよ~
本日のお品はこれ! オウゴンムラソイです。 売り場では「ムラソイ」と表示されていましたが、黄色や赤色の点々模様が目立つのが「オウゴンムラソイ=黄金ムラソイ」なんだとか。 箱ちゃん的には、点々模様がなければ […]
箱ちゃんの晩酌 ~イサキで一杯・美味しいからオススメだよ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はイサキで一杯やりました。 イサキは梅雨の時期がシーズンです。 毎日、様々な産地から質の良いイサキが届いています。 今回は600gのお手頃 […]