本日の一品はこれ!マコガレイです(^_^)/
大分県で有名な「城下カレイ」って、このマコガレイなんですよ~
一般的にヒラメは冬を旬としていますが、カレイの旬は夏と言われています。
マコガレイの旬は初夏なんです!みなさんちょうど今が食べ時です( ^)o(^ )
ちなみに真ガレイというカレイもいて、マコガレイと見た目もそっくりなのでよく見間違えられるのですが、、
マコガレイはこんな風に裏が真っ白になっているんです!
真ガレイには黄色いラインが入ってたりします。
さて、マコガレイを捌いていきましょう(^^)/
ウロコはいつものようにペットボトルのふたを使って落としていきます。
そして頭を落としてみると、、、
ありゃりゃ!
なんと釣り針が入っていました!珍しいですね~もしかしたらこんなこともあるかもしれないので、
みなさんも気をつけてくださいね!!
お次は
ヒレに沿って切れ目を入れていきます。
そして、真ん中に包丁を入れます。
表をおろし終わって
5枚になりました!
最後に皮を引いて、、
エンガワをのせたら
はい!できあがり(*^_^*)
うす味の煮物とか、天ぷら・唐揚げなんかにしてもとても美味しいですよ!
でもやっぱり、新鮮なマコガレイは刺身がおすすめです( ^)o(^ )
ぜひみなさん、船橋市場でマコガレイを買ってチャレンジしてみてください!
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
クルマエビの塩焼き ~車エビ・車海老~
本日のお品はコレ! クルマエビの塩焼きです。 市場の敷地の真ん中を流れる海老川の桜は間もなく満開! 箱ちゃんは、毎日花見しながら通勤していますヨ。 売場を歩いていたら、魚屋さんからオススメだ […]
チャンバラ貝 ~マガキガイ・チャンバラガイ~
本日のお品はコレ! チャンバラ貝です。 売場を歩いていたら珍しい貝を発見! 名前は「チャンバラ貝」と表示されていました。 この貝は、主に西のほうの産地で消費されていて、関東ではめったに出回らないとのこと。 […]
生ホタルイカ ~生蛍烏賊・生ほたる~
本日のお品はコレ! 生ホタルイカです。 富山湾内産の生ホタルイカは、入荷時期が限られていて春から初夏までがシーズンです。 普通、ホタルイカは産地で茹でたものをいただきますが、自分でしゃぶしゃぶにしたり、刺 […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・サーモンの皮~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサーモンの皮で一杯やりました。 刺身用に皮を引いた後、箱ちゃんは残った皮もイタダキマス! もちろん、切り身を焼いても皮は残さず食べますが、必ず最初に皮から食べるくら […]
箱ちゃんの晩酌 ~炙りトロ・トロ串~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、本マグロのトロを炙りました。 千葉県産の生本マが入荷していて、お店ではお客様に大人気でしたが、大トロ・中トロ・赤身と部位は色々で、サクや切り落としにネギトロなど状 […]