本日のお品はコレ! イサキです。
一年中入荷がありますが、イサキは産卵前の梅雨の時期が一番脂がのっていて美味しいんです。
かつては大衆魚だったとのことですが、最近はすっかり高級魚で、大型になるとびっくりするような値段になります。
スーパーにも時々並びますが、大きさはイマイチ・・・
ところが市場なら、産地も色々、大きさ色々、選びたい放題なんですよ~
さて、塩焼きが有名なイサキですが、鮮度が良ければもちろん刺身でいただきましょう。
イサキはトゲが鋭く、ウロコをとるときに刺さると痛いから、先にハサミでやっつけます。 コレ基本です!
頭に包丁を入れて・・・
腹にも切り込みいれて、頭をワタごと外します。
白子が出てきました。 イサキの白子は絶品なので、後で白子ポン酢でいただきます。
腹の中を洗ったところ。
三枚おろしの基本は、腹・背・背・腹の順に包丁を入れます。
背中・・・
真ん中の骨を断ち切ります。
片身が外れました。
反対側は背中から・・・
腹側へと続きます。
三枚になりました!
腹骨を丁寧にすきとります。
こんな感じ。 今回のは結構大きかったので・・・
真ん中の小骨は切り落としました。 小型のものなら骨は抜きましょう。
右側はいつも通り皮を引いたもの。 左側はバーナーで炙った焼き切りです。
産地色々、大きさ色々・・・小型のものは塩焼きでもいいかも。
皮目の脂が美味しいから、ハコちゃん的には炙りの皮付きが大好きです。
うふふ、いくらでも食べられそう~
それから、立派な白子に出会えたら・・・もう最高です!!
梅雨イサキなどと呼ばれるように、今の時期は脂ノリノリで最高に美味しいから、皆さん市場へGo!Go!
焼いてヨシ! 生でヨシ!
ぜひ、市場でイサキをゲットしてイサキ祭りをお楽しみください。
それでは次回の更新をお待ちくださ~い。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマが続くよ・大サイズです~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、大サイズのサンマで一杯やりました。 2キロ10尾入りなので、太くて立派なサイズです! お値段も立派ですが・・・ いつもの皿だと1尾分が乗り切りませんでした~ 今回 […]
ウナギの白焼き ~蒲焼もいいけど、白焼きもオススメだよ~
本日のお品はコレ! ウナギの白焼きです。 普通、ウナギと言ったら蒲焼でいただくものですが、白焼きならウナギ本来の味が楽しめます。 船橋市場にはウナギ専門店があるので、白焼きも普通に購入できます。 まあ、蒲 […]
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]
箱ちゃんの晩酌 ~カマスで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、カマスで一杯やりました。 カマスは干物でいただくことが多いですが、刺身も絶品! もちろん、皮は炙ります!! 1.5尾分でこんな感じです。 盛り付けが雑ですが、そ […]