本日のお品はコレ! クルマエビの塩焼きです。
市場の敷地の真ん中を流れる海老川の桜は間もなく満開!
箱ちゃんは、毎日花見しながら通勤していますヨ。
売場を歩いていたら、魚屋さんからオススメだよって、活けのクルマエビを見せてもらいましたが、中々のお値段~~
だけど、花見で散財したつもりで早速ゲット!
以前、クルマエビの刺身を紹介しましたが、今回は塩焼きです。
実は、クルマエビは刺身より加熱調理のほうが向いていて、生より甘みが増すから寿司ネタやおせちも茹でや蒸しを使います。
ピチピチ跳ねちゃうくらい元気なクルマエビでしたが、氷水に放り込んでおとなしくしました。
串を打ったところ。 自分で食べるだけなので今回は背ワタは取りませんでした。
もぞもぞ動き始めたヤツもいましたが、塩を振りかけてグリルで焼いちゃいます。
串を抜いてもまっすぐになりました。
お味のほうは、ウマイの3連発!!! 鮮度が良い状態で焼いたクルマエビは格別ですな~
頭の殻だけを丁寧に外して、後は殻ごとバリバリ食べるのもワイルドでGOOD!
お値段的にはとっても贅沢ですが、たまには自分へのご褒美に丁度いいかも。
10尾焼いて、ビールが3杯ってところでした~
活けのクルマエビを使った料理は、高級店でなければ味わえませんが、市場でゲットすればいつでも食べられます。
鮮度抜群のエビ達が待ってるゾ!
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
ゆうこう真鯛 ~ゆうこうを食べて育った長崎のブランド魚です~
本日のお品はコレ! ゆうこう真鯛です。 売り場を歩いていたら、珍しいブランドタグが付いている真鯛を発見! 今回ゲットしたのは、長崎のまぼろしの果物と言われる「ゆうこう」という柑橘類が配合された餌を与えた養 […]
フジツボ ~ミネフジツボ・峰富士壺~
本日のお品はコレ! フジツボです。 船の底やクジラに引っ付くことで有名なフジツボですが、中には食用になるものも。 店頭では、たんに「フジツボ」と表示されていますが、売り場に並ぶのは食用で流通する「ミネフジ […]
ホウキハタ ~箒羽太・美味しくってビックリ~
本日のお品はコレ! ホウキハタです。 売場に並ぶハタの仲間は数知れず・・・毎日、様々なハタの仲間が入荷しています。 ところが、ハタの仲間は種類が多過ぎて、しかも幼魚と成魚では見た目が違うこともあって、魚屋 […]
箱ちゃんの晩酌 ~ウルメイワシで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ウルメイワシで一杯やりました。 最近、イワシが豊漁とのことですが、たまにはウルメイワシもオススメ! 魚体が丸く長いので、マイワシよりも可食部が多いか […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマが続くよ・大サイズです~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、大サイズのサンマで一杯やりました。 2キロ10尾入りなので、太くて立派なサイズです! お値段も立派ですが・・・ いつもの皿だと1尾分が乗り切りませんでした~ 今回 […]