本日の一品はこれ!イシガキダイです( ^)o(^ )
この魚も高級店でしかなかなか味わえないけれど、市場では時々出回っちゃいます!
さて、今日もわたくし箱ちゃんが華麗にさばいちゃいましょう~
まずはウロコをおとして頭をはずしていきます———-
えい!!!
ここでみなさん、タイのウロコ取ったことありますか?(@_@)
そう!なかなか固くて刺身におろす前に疲れちゃいますよね。。
そこでなんと裏技を紹介しちゃいます!!
知っている方もいるかもしれませんが、
魚のウロコをとるには、ペットボトルのふたを使うときれいに、簡単にとれちゃうんですよ!!(^^♪
機会があったらみなさんもぜひやってみてくださいね!
(やり方:キャップの凹状になっている方を下にして、魚の尾から頭に向かってキャップを動かす)
少し話がそれちゃいましたが、
次はこの頭とウロコを取ったイシガキダイを3枚にさばいていきます———–
あとは刺身にさばくだけ!
写真を見ているだけでよだれが垂れてきちゃいそうですね。。(・・;)
このイシガキダイ、石鯛と似ていて脂がのりのりなのに、歯ごたえもあって味はピカいちですよ!!
ちなみに本日は船橋市場のイベント、
わくわく市場体験隊があったんですけど、みなさん満足して帰っていただけたようです(^^)/
いやーめでタイですね!!(=^・・^=)
ぜひみなさんの参加をお待ちしております!
それでは次回の更新も楽しみにしてお待ちください————-
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~恒例の初鰹と新玉ねぎ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、勝浦産の初鰹と白子産の新玉ねぎで一杯やりました。 毎年、この時期になるとカツオと玉ねぎのコラボが登場しますが、ソレはお約束ということで。 しばらく、週の半分はコレ […]
シマエビ ~本名はモロトゲアカエビといいます~
本日のお品はコレ! シマエビです。 売場によく並ぶ生食用のエビは、アマエビ(ホッコクアカエビ)かボタンエビ(トヤマエビ)が大部分ですが、大きさ的にはアマエビくらいのシマエビというエビも時々入荷しています。 […]
アケガイ ~朱貝・お得ですが美味しいよ~
本日のお品はコレ! アケガイです。 売場を歩いていたら、アサリにしては茶色くて、ハマグリより筋が目立つ貝を発見! 「スダレガイ」と表示されていましたが、よく見ると蝶番付近に筋がなくツルツルしているのと、産 […]
タマクエ ~いいとこどりの交雑種・クエタマ~
本日のお品はコレ! タマクエです。 タマクエは、成長が早く大型になる「タマカイ」と味が良く高級魚で有名な「クエ」の交雑種で、数年前から流通している養殖魚です。 クエタマと呼ばれている魚もありますが、取り扱 […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・天然生本マグロで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、本マグロのパック売りを色々ゲットしたので、マグロで酔っぱらっちゃいました! 売場のマグロ屋さんは数多く、ブロック売りなどのプロ向けの専門店もあれば、小売りに近いス […]