本日の一品はこれ!今が旬のアイナメ!(^_^)/
脂肪の多い白身であり、そのことから「あぶらめ」とも呼ばれているんですよ~
前の記事でも説明したように、
このようにウロコはペットボトルのキャップで落とすと早いし飛び散らないしおすすめ!
お次は頭を落として
いつも通り3枚にしていきます
お邪魔な腹骨すいて
中骨も抜いちゃいます
アジと基本骨格が変わらないので
アジを捌いた経験があるのなら問題なし!
でもアイナメは白身で身が絞まっているので、アジより難易度は高めかもしれませんね。。
次に皮をむいていきます!
このように端っこつまんでググッと———-
はい!きれいに皮がむけました( ^)o(^ )
身はうす~くそぎ切りで、、、
これで刺身は完成!
が、、今回は湯引きにもチャレンジしちゃいます!!
アイナメにむらなくお湯をかけていきます
皮目が縮んできたら次のステップ!
すぐに氷水でシメていきます。すぐね!
刺身と湯引き、
どちらもとってもおいしくいただきましたよ(=^・・^=)
アイナメの皮の歯ごたえがたまらないんです。。
みなさんもぜひ食べてみてくださいね~
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマが続くよ・大サイズです~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、大サイズのサンマで一杯やりました。 2キロ10尾入りなので、太くて立派なサイズです! お値段も立派ですが・・・ いつもの皿だと1尾分が乗り切りませんでした~ 今回 […]
ウナギの白焼き ~蒲焼もいいけど、白焼きもオススメだよ~
本日のお品はコレ! ウナギの白焼きです。 普通、ウナギと言ったら蒲焼でいただくものですが、白焼きならウナギ本来の味が楽しめます。 船橋市場にはウナギ専門店があるので、白焼きも普通に購入できます。 まあ、蒲 […]
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]
箱ちゃんの晩酌 ~カマスで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、カマスで一杯やりました。 カマスは干物でいただくことが多いですが、刺身も絶品! もちろん、皮は炙ります!! 1.5尾分でこんな感じです。 盛り付けが雑ですが、そ […]