本日の一品はこれ!鰯です(^^)/
他の魚の餌になってしまい、また水揚げ後の傷みも早いことから、「魚」に「弱し」を付して、
「鰯」になったんですよね~
でもこの鰯、みなさん知っての通りお手頃な値段で手に入りますし、
栄養満点の魚なんですよ(^_^)/
鮮度の高い鰯は、このようにウロコがたくさん残っているんです。
さて、今日も捌いていきましょう!
まずは
頭を落として
腹の固いところをV字に落とします
これは刺身の歩留りを良くするためなんですね(^^)/
お次は手開きしていきます
うわー骨がすごいですね。。(*_*)
でも
背骨はこんな風にはずれます(^○^)
身はこんな感じになります♪
そして
皮を手でむいて並べていきます
端を切って整えて
サクっと一口サイズに切って———————-
じゃん!!
藤造りにしてみました!!
うーん。。もうちょっと腕をあげないとなあ(*_*)
市場には私とは比べものにならないぐらいのプロフェッショナルがたくさんいるので
ぜひ買ったついでに捌き方も聞いてみてくださいね!
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
エッチュウバイ ~白バイ貝・白ばい・ばい貝~
本日のお品はコレ! エッチュウバイです。 売り場では「白バイ・白バイ貝」などと表示されていますが、正式名は「エッチュウバイ」とのこと。 高級な「マツブ=エゾボラ」をよく見かけますが、エッチュウバイの入荷は […]
箱ちゃんの晩酌 ~ヤガラの唐揚げで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ヤガラの唐揚げで一杯やりました。 ヤガラは刺身でも美味しいですが、どちらかというと加熱調理に向いている魚で、椀種として使われることが多いとのことです […]
梅雨イワシ ~今のところ空梅雨ですが~
本日のお品はコレ! 船橋産のイワシです。 この時期に入荷するイワシは、脂ノリノリで「梅雨イワシ」と呼ばれます。 だけど、今年は雨は降らなくて、真夏に突入しちゃったような天気が続いていますね。 […]
オウゴンムラソイ ~ムラソイ・見た目と違って味はいいよ~
本日のお品はこれ! オウゴンムラソイです。 売り場では「ムラソイ」と表示されていましたが、黄色や赤色の点々模様が目立つのが「オウゴンムラソイ=黄金ムラソイ」なんだとか。 箱ちゃん的には、点々模様がなければ […]
箱ちゃんの晩酌 ~イサキで一杯・美味しいからオススメだよ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はイサキで一杯やりました。 イサキは梅雨の時期がシーズンです。 毎日、様々な産地から質の良いイサキが届いています。 今回は600gのお手頃 […]