本日のお品はコレ! ユズを食べて育ったタイ! 柚子鯛です。
最近、かぼすやレモン、みかんなどのかんきつ類を配合した餌を与えた養殖魚が人気です。
ハマチやヒラメもありますが、本日はタイを試してみました。
養殖物なので、体色が赤いのが特徴です。
タイなどの背びれのトゲが鋭い魚は、先にはさみでチョッキンします。
ウロコが飛び散るので、袋の中で落とします。
準備OK!
エラの付け根に沿って包丁を入れます。
続いて腹を割きます。
エラごとワタをむしりとって、腹の中を洗います。
頭をカマごとはずします。
エイ!
外れました。
三枚おろしの基本は腹から・・・
骨に沿って切り込みます。
お次は背中へ・・・
同じく骨に沿って切り込みます。
真ん中の骨を断ち切ります。
きれいにおろせました。
腹骨をすいて・・・
小骨を切り落とします。
サクになりました。
後は、お好みの厚みに切り分けます。
盛り付けました!
口の中に、ほんのり柑橘系の香りが・・・
身は脂ノリノリですが、柚子の香りがして病み付きになりそうな予感~
脂こってり派には天然のタイよりも向いているかも。
市場には、天然・養殖、産地も様々な鯛が並んでいますので、選び放鯛! なんちゃって~
それでは次の更新をお待ちください。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]
トビハタ ~鳶羽太・珍しくてとっても美味しい魚です~
本日のお品はコレ! トビハタです。 売り場を歩いていたら、魚屋さんから「めったにお目にかかれない魚が入荷したよ」って声をかけられたものだから・・・ かなり立派なお値段でしたが、珍らしい魚に目がない箱ちゃん […]