本日のお品はコレ! キメジです。
キメジはキハダマグロの子供で、大人になると2メーター200キロクラスまで大きくなります。
キハダは刺身でも食べられているけれど、ツナ缶の原料のほうが有名かも。
ホントだったら大きくなってから獲ったほうがいいはずだけど、ほかの魚に紛れ込んでしまうんだとか。
売り場にもたまにしか並びませんので、珍しかったから買っちゃいました。
今回ゲットしたのはちょうど4キロ、もちろんまな板からはみ出します。
デカ過ぎてさばくのが大変だったので、写真撮る余裕がなく・・・さばき方はカツオと同じでした。
いきなり盛り付け完了です。
4つ割り状態だと一切れが大きすぎるので、節を二等分にしてちょうどいい大きさになりました。
お味のほうは、程よい酸味と甘みが感じられ、さっぱりしていてしつこさが全くありません。
一口食べると、こりゃ旨い!で、二口目には、こりゃいくらでもイケちゃうぞ~って感じでした。
一尾だと多すぎて、さすがに大家族の箱ちゃん家でも一日では食べきれませんでしたが、3日かけて全部刺身で食べちゃいました。
お値段はかなりお得だから、お財布にやさしいので、箱ちゃんはまた買うこと間違いなし!!
脂ノリノリのマグロがお好みの方には物足りないと思いますが、夏場の暑い時期にはさっぱりした赤みのほうがオススめですよ。
普段スーパーではお目にかかれないような魚と出会えるから市場っていいですね。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
ウナギの白焼き ~蒲焼もいいけど、白焼きもオススメだよ~
本日のお品はコレ! ウナギの白焼きです。 普通、ウナギと言ったら蒲焼でいただくものですが、白焼きならウナギ本来の味が楽しめます。 船橋市場にはウナギ専門店があるので、白焼きも普通に購入できます。 まあ、蒲 […]
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]
箱ちゃんの晩酌 ~カマスで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、カマスで一杯やりました。 カマスは干物でいただくことが多いですが、刺身も絶品! もちろん、皮は炙ります!! 1.5尾分でこんな感じです。 盛り付けが雑ですが、そ […]
箱ちゃんの晩酌 ~鰹のタタキで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、鰹のタタキで一杯やりました。 最近、パック入りの鰹のタタキが入荷しました。 しかも原料は脂ノリノリの大型サイズ。 時化で鮮魚の入荷が少なかったから、もちろん即ゲッ […]