本日のお品はコレ! みかん鯛です。
フルーツ魚って聞いたことありますか?
養殖魚の餌に柑橘類等を配合して、魚臭さを抑えて抗酸化作用で鮮度を保持するんだそうです。
最近は、「ユズ」「カボス」「スダチ」「レモン」を使った鯛やブリ、ヒラメやサーモンが入荷しています。
箱ちゃんも色々試しに食べてみたけど、魚によっては香りが強く出ていて、うわっ!ホントにみかんの香りがする!!ってビックリしました。
ところで、今回さばくみかん鯛は1.7キロで、そこそこの大きさです。
ブランドのタグが付いています。
さばき方はいつも通りなので省略~ 今回の出刃は5寸5分=16.5センチです。
ハイ! 盛り付けました。 とっても色合いが美しいですね。
お味のほうは、養殖魚だけあって脂はノリノリですが、脂にしつこさがなく、なかなかの美味しさです。
みかんの香りは、言われなければ気付かないくらいほんのわずかですが、養殖なのに爽やかな感じがするから、その効果は大きいはず。
みかん鯛は某回転ずしチェーンでも定番メニューになっているくらいなので、子供たちにも人気間違いなしですね。
天然鯛の身の締まった深い味わいも、養殖鯛の安定した脂コッテリ感にも飽きたら、今度はみかん鯛などのフルーツ魚にチャレンジしてみませんか。
いろいろな魚に出会えるから市場っていいところですね。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~イシガキダイで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、イシガキダイで一杯やりました。 最近、売り場によくイシガキダイが並びます。 「石垣鯛=イシガキダイ」は「石鯛=イシダイ」と同じようにスーパーでは手に入らない高級魚 […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]