本日のお品はコレ! かぼすヒラメです。
最近、柑橘類の名前が付いたフルーツ魚が流行っていて、もちろんヒラメにもありました。
「かぼす」が付く魚はヒラメの他にブリが有名です。
養殖魚に与える餌に柑橘類を配合することで、抗酸化作用による鮮度保持や、魚の臭みを抑えて食べやすくしているんだとか。
箱ちゃんも色々なフルーツ魚をゲットしましたが、今回のヒラメは初めてです。
今回さばくのは1.2キロありました。 エラ蓋にブランドのタグが付いています。
こんなシールも付属しています。
ウロコはペットのキャップでOK。
頭外してエラ・ワタ取って腹の中を洗いました。
ヒレの際に切れ目を入れておくとエンガワまでキレイにさばけます。
真ん中の背骨にって切り込んで・・・
1枚目・・・
2枚目・・・
5枚におろしました。
皮を引いて・・・
エンガワを外して・・・
ハイ、盛り付け完了!
お味のほうは、もちろんヒラメですから美味しいのは間違いなく、柑橘系の香りがほんのりと感じられます。
箱ちゃん的には、普段、白身の魚には薬味に柚子胡椒を合わせますが、今回はワサビを少量にとどめて、フルーツ魚の香りにウットリ~
お酒はとっておきの大吟醸で・・・ハマリました!
ヒラメは日持ちがするので、1日1サクづつ寝かしながら食べ比べると、4日間の味の変化が楽しめます。
残ったアラは味噌汁がオススメです。
いろいろな魚に出会えるから市場っていいところですね。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]
トビハタ ~鳶羽太・珍しくてとっても美味しい魚です~
本日のお品はコレ! トビハタです。 売り場を歩いていたら、魚屋さんから「めったにお目にかかれない魚が入荷したよ」って声をかけられたものだから・・・ かなり立派なお値段でしたが、珍らしい魚に目がない箱ちゃん […]