本日のお品はコレ! キスです。
キスは通年入荷していますが、夏場が旬と言われていて、暑い時期のキスの天ぷらは最高に美味しいですね。
かなり涼しくなってきましたが、まだまだ毎日入荷していますので、今回は刺身にチャレンジしてみましょう。
キスの大型サイズはかなりのお値段になりますが、やっぱり大きいほうが美味しいとのこと。
釣りもいいけど、売り場でなら確実にゲットできますよ。
今回さばくキスは、そこそこの大きさのを5尾です。
ウロコをこすり落として大名おろしでさばきます。
腹骨すいてから、包丁の峰で皮を引きます。
こんな感じになりました。 小骨は気になりませんのでそのままです。
ハイ! 盛り付け完了。 姿造り風にしてみました。
お味のほうは、さわやかでさっぱりしているけど甘みが強く感じられ、とっても上品な美味しさです。
一人で5尾じゃ物足りなかったですね~
今回は皮を引きましたが、炙りや昆布締めもよいかと思いますので、食べ比べてもいかも。
こちらは定番の天ぷら。 箱ちゃん的には衣は薄くさっぱり風がお好みです。
ふんわり・ほくほくした揚げたては最高においしいですね。
キスは天ぷらでいただくのが一般的ですが、刺身でもかなりの美味しさなので、大きめのキスが入荷していたら、ぜひチャレンジしてみてください。
おいしい魚に出会えるから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
トビハタ ~鳶羽太・珍しくてとっても美味しい魚です~
本日のお品はコレ! トビハタです。 売り場を歩いていたら、魚屋さんから「めったにお目にかかれない魚が入荷したよ」って声をかけられたものだから・・・ かなり立派なお値段でしたが、珍らしい魚に目がない箱ちゃん […]
令和の怪物 ~岩手県産の殻カキだよ・牡蠣~
本日のお品はコレ! 「令和の怪物」という名の岩手県産の殻カキです。 肌寒い季節になると、売り場には色々な産地の殻カキが並びます。 だから、大きさも形も様々で、味の濃さや香りも違うので、色々食べ比べたくなっ […]
箱ちゃんの晩酌 ~ソウダカツオで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はソウダカツオで一杯やりました。 最近、売り場にソウダカツオがよく並んでいます。 ソウダカツオとは「ヒラソウダ」か「マルソウダ」のどちらかなのですが、箱 […]
ハクテンハタ ~白点羽太・珍しいハタです~
本日のお品はコレ! ハクテンハタです。 売場を歩いていたら魚屋さんから「珍しいハタが入荷したよ」って声をかけられたものだから、かなり立派なお値段でしたがゲットしました。 発泡には「カスリハタ」と書かれてい […]
ゆうこう真鯛 ~ゆうこうを食べて育った長崎のブランド魚です~
本日のお品はコレ! ゆうこう真鯛です。 売り場を歩いていたら、珍しいブランドタグが付いている真鯛を発見! 今回ゲットしたのは、長崎のまぼろしの果物と言われる「ゆうこう」という柑橘類が配合された餌を与えた養 […]