本日のお品はコレ! シロブチハタです。
市場には様々なハタの仲間が入荷しますが、今回紹介するシロブチハタは珍しいほうで、案外小型のハタですがお値段は中々の高級魚かも。
名前に「シロブチ」とありますが、どこが白いのかよくわかりません・・・と思っていたら、背ビレの一部に白い部分がありました。
どちらにしても、ハタの仲間ですから美味しいことには間違いないので、早速ゲットしてさばいてみましょう。
目方は1キロ半で良い形をしています。
確かに背ビレに白い部分がありますね。
ヒレを切って、ウロコ落として、エラ・ワタ抜きました。 ハタは骨が固いから出刃は5寸半です。
三枚になったところ。 程よく脂がのっていますね。
腹は薄いのでサクッと切り落としました。
小骨はこんな感じで取り除き・・・
これから皮を引くところ。 柳刃は8寸です。
皮を引いたところ。 どちらかというと血合いは薄いほうですね。
盛り付けました。 透明感があってキレイな身です。
お味のほうは、ウマイの3連発!!! 美味しくって久々に感激しました。
シロブチハタは、小型でも脂がしっかり感じられ、歯ごたえと旨味はバランスいいから、どんな高級魚なのかしら~って感じです。
それに、白身魚の定番ですが、冷蔵庫で寝かすことで美味しさが倍増するから、一日一節ずつ食べると味が良くなることがわかります。
それから、アラは煮て食べるので、捨てるところはほとんどありません。
写真はありませんが、アラ煮も最高に美味しかったです。
色々なハタが手に入るから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~イシガキダイで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、イシガキダイで一杯やりました。 最近、売り場によくイシガキダイが並びます。 「石垣鯛=イシガキダイ」は「石鯛=イシダイ」と同じようにスーパーでは手に入らない高級魚 […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]