新年、明けましておめでとうございます。
今年も船橋市場と「箱ちゃんの今日のイチオシ!」をよろしくお願いします。
さてさて、本日は市場の初セリでしたが、まだまだ売場は正月モードで魚の入荷は少ないですね。
ということで、本日は番外編、箱ちゃんの休日です。
市場の中には加工場があって、魚や野菜のカット加工などが行われていますが、過酷な使用環境のためなのか欠けたり折れたりして使えなくなる包丁が時々出てきます。
もちろん、小さな欠けなら研げば使えますが、折れたら使えませんので廃棄処分になってしまいます。
今回は、そんな酷使されて使えなくなった包丁を、箱ちゃんがDIYで再生しました!
食品加工場でよく使われるオールステンレスタイプの包丁ですが・・・
思いっきりクラックが入っていますので、危ないから普通はこれでお役御免となります。
やはり、少し力を入れただけで、ポッキリ折れました。
元は刃渡り24cmの牛刀でしたが、アゴを削って中子を作り、家庭用で使いやすいサイズに再生します。
まずは大雑把にカットして・・・
さらに削って形を整えます。
これで刃渡り18cmになりました。 後は和包丁の柄に挿して、しっかり研げば完成です!
衛生上、木製の柄だと加工場では使えませんが、軽くて滑らずサイズもいい感じなので、これからはご家庭で役立ってもらいましょう。
晩酌用のイカで試し切り・・・ 問題なし!
ところで、関連店舗棟の名前に亀が付く道具屋さんでは、和包丁の挿し柄を取扱っていて、包丁修理も相談に乗ってくれますよ。
今回は魚ではなく道具がメインの番外編でした!
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]
トビハタ ~鳶羽太・珍しくてとっても美味しい魚です~
本日のお品はコレ! トビハタです。 売り場を歩いていたら、魚屋さんから「めったにお目にかかれない魚が入荷したよ」って声をかけられたものだから・・・ かなり立派なお値段でしたが、珍らしい魚に目がない箱ちゃん […]