本日のお品はコレ! レンコダイです。
市場では、本名の「キダイ」ではなく通称名の「レンコダイ」で流通していて、おそらく関東ではレンコダイのほうが一般的だと思いますので、今回はレンコダイで紹介します。
レンコダイは、結婚式などの折り詰めに焼き魚と使われることで知られていますが、大型になると可食部が多くなるので刺身にも使われます。
売場にはめったに並ぶことはありませんが、時々500gくらいの小型のレンコダイが入荷して、マダイと比べて黄色く輝いているから目立っています。
今回は、700gと少し大型を見つけたので、早速ゲットしました。
黄色というよりは、オレンジ色っぽいですね。 かなりオデコが出っ張ってきています。
ウロコ落としてエラワタ抜きました。 出刃は4寸半です。
さばき方は普通なので省略~ 盛り付けたところ。 皮つきは炙っています。
お味のほうは、しっかりとした旨味が感じられ、特に炙りは身の甘みと香ばしさが絶妙のハーモニー~
さばいていると、身の表面がざらついているのに水っぽいので、イマイチかな~と思ったけれど、ところがドッコイ! ウマイの3連発!!!
レンコダイってこんなに美味しいのなら、お得なので入荷の度にゲットしちゃうかもしれません。
これは、間違いなくオススメの魚です。
もう、色々な鯛を食べタイってか~
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
オウゴンムラソイ ~ムラソイ・見た目と違って味はいいよ~
本日のお品はこれ! オウゴンムラソイです。 売り場では「ムラソイ」と表示されていましたが、黄色や赤色の点々模様が目立つのが「オウゴンムラソイ=黄金ムラソイ」なんだとか。 箱ちゃん的には、点々模様がなければ […]
箱ちゃんの晩酌 ~イサキで一杯・美味しいからオススメだよ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はイサキで一杯やりました。 イサキは梅雨の時期がシーズンです。 毎日、様々な産地から質の良いイサキが届いています。 今回は600gのお手頃 […]
箱ちゃんの晩酌 ~どんちっちアジで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、どんちっちアジで一杯やりました。 数あるブランド鯵の中でも、お手頃価格なのが「どんちっちアジ」で、脂ノリノリでオススメの魚です。 最近、ようやく入荷しましたので早 […]
ゴマフグの白子 ~とってもクリーミーで美味しいよ~
本日のお品はコレ! ゴマフグの白子です。 最近、売り場によく並んでいるゴマフグの白子ですが、そこそこのお値段がついていました。 市場には、「トラフグ」「マフグ」の白子も入荷していますが、ゴマフグの白子は天 […]
イワガキとマガキの食べ比べ ~岩ガキ・殻カキ・どっちも美味しいよ~
本日のお品はコレ! イワガキとマガキの食べ比べです。 売り場にイワガキが並ぶ季節になりましたが、最近は普通の殻カキも通年並んでします。 もう少しすると、イワガキは天然と養殖どちらもたくさん入荷して、様々な […]