本日のお品はコレ! マンボウです。
売場を歩いていたら、魚屋さんから珍しいモノが入荷しているよって声をかけられました。
なんと、マンボウの身と肝です。
マンボウの腸(マン腸)は時々入荷していましたが、本体の身はホントに珍しいのでビックリ!
実は、マンボウは食用魚として知られていて、主に産地で消費される魚とのこと。
ゆったりと泳ぐ姿からは想像できないですが、なぜか肝に価値があって、身だけだと味的には淡泊過ぎて残念な状態なので、肝とセットで食べるものなんだとか。
こんな感じで並んでいましたが、さすがに量が多いのでお店で切り売りしてもらいました。
これで800gでした。
良く水洗いしてから水分をふき取り適当にカットしてオシマイです。
身に肝をのせて、酢味噌をからめていただきました!
お味のほうは、正直好みの分かれるところかも。
肝に独特の風味がありますが、身にクセも臭みもないので合体してちょうど良くなります。
生食したのは4分の1くらいで、残りは適当に切って・・・
ネギを入れて肝ごとみそ炒めにしました。 なんともエスニックな香りが漂ってきます。
箱ちゃん的にはとっても美味しくいただきましたが、こちらも肝の風味が効いていて、好き嫌いが分かれるかも。
珍しい魚が入荷するから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・ブリヒラ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ブリヒラで一杯やりました。 ブリヒラとは「ブリ」と「ヒラマサ」の交雑種で、それぞれの良いとこ取りって感じの養殖魚とのこと。 自然界でも時々生まれるよ […]
アジアコショウダイ ~亜細亜胡椒鯛・珍しい魚です~
本日のお品はコレ! アジアコショウダイです。 売場に普通のコショウダイはよく並びますが、アジアコショウダイの入荷はめったにありません。 以前見かけたのは2キロくらいあったので、食べきれないと思ってパスしま […]
箱ちゃんの休日 ~番外編だよ・出刃と牛刀をリフレッシュ~
新年、明けましておめでとうございます。 今年も、船橋市場と「箱ちゃんの今日のイチオシ!」をよろしくお願いします。 本日は初セリ! 毎年、1月5日は市場で初セリが行われます。 まあ、豊洲と比べるといたって普 […]
ソデイカ ~袖烏賊・アカイカ・タルイカ~
本日のお品はコレ! ソデイカです。 最近、売り場に5キロ~10キロサイズの巨大なイカが入荷しています。 ソデイカと言って、色味的にはヤリイカより赤色が強いですが、とにかくデカいのなんのってビックリしちゃう […]
ギンカガミ ~銀鏡・ペッタンコでユニークな魚です~
本日のお品はコレ! ギンカガミです。 売場を歩いていたら、銀色のウチワみたいな面白い姿の魚を発見! 時々「カガミダイ」というもっと大きい魚が入荷しますが、この「ギンカガミ」は初めて見かけました。 コレ、凄 […]