本日のお品はコレ! 鮎です。
市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。
普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・
たまにはご褒美にでもと、今回は天然と養殖の鮎をそれぞれ2尾ゲットして、塩焼きで食べ比べてみたいと思います。
上が天然で下が養殖ですが、大きさ以外にもなんとなく違いがわかると思います。
こちらが天然の鮎です。 顔がスリムでとがっていますね。
こちらは養殖ですが、体色が濃く魚体がスベスベした感じです。
だけど、焼いてしまうと見た目の違いは・・・上が天然で下が養殖ですが、もう、わかりませんね。
お味のほうは、天然のほうが風味豊かで、鮎の味が濃く感じられますが、養殖もなかなかの味なので、結局はどちらも美味しいことには違いありません。
だから、一人で4尾をあっという間に食べちゃいました~
プロが焼く鮎は、串が打ってあって見栄えが良いですが、自分用なら普通に焼くだけ。
それでも川魚特有の風味がしっかり感じられて、もう、シアワセで一杯どころでは済まないかも!
鮎の入荷は時期が限られますが、運が良ければ天然と養殖どちらも入手できるので、そんな時は食べ比べにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
まあ、天然を扱っているお店は限られていますが・・・
美味しい魚が手に入るから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~高級イワシで一杯~
本日も番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、高級なイワシをゲットして一杯やりました。 売場を歩いていたら、オッタマゲ価格のイワシを発見! 大分の豊後水道で漁獲されたイワシです。 お値段ですが、 […]
箱ちゃんの晩酌 ~イシガキダイで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、イシガキダイで一杯やりました。 最近、売り場によくイシガキダイが並びます。 「石垣鯛=イシガキダイ」は「石鯛=イシダイ」と同じようにスーパーでは手に入らない高級魚 […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]