本日のお品はコレ! ホウキハタです。
売場に並ぶハタの仲間は数知れず・・・毎日、様々なハタの仲間が入荷しています。
ところが、ハタの仲間は種類が多過ぎて、しかも幼魚と成魚では見た目が違うこともあって、魚屋さんも定番以外は、たんに「ハタ」としか表示しないときも。
今回ゲットしたホウキハタは時々見かけますが、まとまって入荷することはないので、売り場では「ナントカハタ」として表示されていました。
目方は600gなので、まだまだお子ちゃまサイズですが、そこそこいいお値段でした。
ヒレ切り落として、ウロコ落として、エラ・ワタ抜いたところ。 出刃は4寸半です。
三枚になったところ。 小さいけれど身質はしっかりしています。
皮は丈夫なので引きやすいです。 サイズが小さかったので小骨は抜きました。
盛り付け完了! 透明感がありますが、脂もしっかり感じられます。
お味のほうは、ウマイの3連発!!! まだまだ幼魚なのにハタの美味しさがバッチグ~
半身は翌日に食べましたが、美味しさ倍増!!
ホウキハタは、こんなに小さくてもビックリするくらい美味しいので、大型サイズなら昇天すること間違いなし。
もちろんですが、アラは汁物に使いました。
売場に並ぶハタの仲間はハズレがないので、どれもオススメですよ。
美味しいハタの仲間をゲットしに市場へGOGO!!
スーパーでは手に入らない、珍しくて美味しい魚が手に入るから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]
トビハタ ~鳶羽太・珍しくてとっても美味しい魚です~
本日のお品はコレ! トビハタです。 売り場を歩いていたら、魚屋さんから「めったにお目にかかれない魚が入荷したよ」って声をかけられたものだから・・・ かなり立派なお値段でしたが、珍らしい魚に目がない箱ちゃん […]
令和の怪物 ~岩手県産の殻カキだよ・牡蠣~
本日のお品はコレ! 「令和の怪物」という名の岩手県産の殻カキです。 肌寒い季節になると、売り場には色々な産地の殻カキが並びます。 だから、大きさも形も様々で、味の濃さや香りも違うので、色々食べ比べたくなっ […]