ニュース 一覧
カネマン通信 癒しのダンボール?

雨・水曜日・月末・・・という三重苦(-_-;) あぁ~~~、こんな日は、この顔を見ると、ホッコリしませんか。 千葉県東庄町産です。 どこかのキャラクターに似てるなんて気にしない、気にしない(笑)
免疫力を高めようパート②

長芋・なめこのヌメリに含まれる成分にはタンパク質の分解を助ける効果があります。 長芋は多くの消化酵素を含み、消化吸収・新陳代謝のアップにも役立ちます。 長芋と抗酸化成分を含む海苔を散らし、抗酸化のわさびと共に、お酒のおつ […]
カネマン通信 筍(中国産)

この時期は国産の筍も出ていますが、 当社のお客様(飲食店)では、この中国産のほうが売れます。 というのも、中国産は味が良いし、ホッコリした食感があり、お客様からも評判が良いとのことです。
本日のひしの木セット

(写真は一例)海鮮ちらしとサーモン、いか、炙りしめさば柚子胡椒のせ、いなり、博多風うどんか、茶碗蒸し付です。*(うんちく)博多風うどんは、醤油控えめで薄味です。麺は、こしがない、柔らかさ、これが博多うどんです。小さいお子 […]
免疫力を高めようパート①

11月から3月が旬のブロッコリー。船橋でも地物が出ております! 栄養豊富で抗酸化作用や抗ガン作用、糖尿病、シミ、そばかすなど の効果に期待されているようです。 αリノレン酸は花粉症予防にもなるとか。。。 毎日食べて元気に […]
カネマン通信 一般のお客様からのお問い合わせ

一昨日の閉店間際のこと。 二人連れの女性客のかたが、「市場の競りを見学したいんですけど、できますか?」 とのこと。 築地や太田市場をイメージされてるんだろうな・・・・・ 「見学はできますが、フォークリフトとか頻繁に入って […]
震度7の揺れを体験をしました

船橋市場では、有事に備えて避難訓練をしています。 今日は、消防署の方に来てもらい「水消火器」を使った消火訓練をしました。 また起震車に乗車し、震度7の揺れも体験しました。写真では伝わらないので、動画でどうぞ・・・ すごい […]