本日のお品はコレ! クロソイです。
寒くなってくると売り場に並び出すクロソイは、見た目はチョット・・・な感じだけれど、ところがどっこい!お手頃価格で美味しい魚なんですよね~
鯛が水揚げされない北海道では、「北海道の鯛」などと呼ばれて高級魚の扱いなんだとか。
あまりスーパーには並ばない魚ですが、釣り人には人気があるようですね。
クロソイは、脂のある白身魚で、煮ても焼いても美味しいから、とっても万能な魚です。
今回はちょうど1キロでした。
顔つきや形は・・・ まさしくカサゴやメバルの仲間ですね。
トゲが鋭いから先にヒレを切り落としてからウロコを取ります。
頭落として腹の中を洗いました。
さばき方は基本通りでOK!
腹は薄いのでサクッと切り落としました。
小骨は抜かずに腹側につけたまま切り落としました。
皮は丈夫なので引きやすいです。
サクになりました。
盛り付け完了!
透明感のある身で、程よく脂がのっているから見た目も味もバッチリです。
噛めば噛むほど旨みがジュワ~ 適度な歯ごたえもあって、もう・・・箸が止まりません。
お酒は日本酒をオススメします!
箱ちゃん的には、さばいてから一晩冷蔵庫で寝かせたくらいが、食感も旨みもいい感じになるかも。
刺身で食べるなら、頭が大きく腹が薄いから可食部分が少ないので、出来るだけ大きめのサイズを選びましょう。
もちろん、アラは汁物で使えるから捨てるところはエラとワタくらい。
キモも鮮度が良ければ美味しくいただけます。
安くて美味しいクロソイは、これからたくさん売り場に並びますので、市場へGOGO!!
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・アジのなめろう~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、アジのなめろうで一杯やりました。 千葉の郷土料理でもあるアジのなめろうですが、地域によってレシピは様々。 アレを入れたりコレを入れたり・・・はっきり言ってルールは […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・ホタテ串~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はホタテの貝柱を串焼きにしました。 いつものパック入りホタテ貝柱ですが、サイズが色々選べるので、使い方も色々です。 簡単おつまみメニューにしたいから、串 […]
ムール貝 ~ムラサキイガイ・紫胎貝~
本日のお品はコレ! ムール貝です。 ムール貝の正式名は「ムラサキイガイ」ですが、売場でも世間でも呼び名はほとんど「ムール貝」だと思いますので、ここではムール貝で紹介します。 ムール貝は、市場には時々入荷し […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・迷い鰹・まよいガツオ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、迷いガツオで一杯やりました。 カツオのシーズンは年に2回あると言われていて、皆さんご存じの「初鰹」と「戻り鰹」の次期になります。 ところが、日本海へ北上するカツオ […]
シッタカ ~バテイラ・馬蹄螺~
本日のお品はコレ! シッタカです。 シッタカは本名ではなく、正式名は「バテイラ」といいますが、「シッタカ」の呼び名のほうが普通かも。 時々売場に並びますが、なかなか買う機会がありませんでした。 今回、よく […]