本日のお品はコレ! ヤイトです。
本名は「スマ」で、よくスマガツオと呼ばれています。
なぜ「ヤイト」なのかというと、ヤイトは漢字で書くと「灸」でお灸のこと。
胸びれの下にお灸の跡のような班紋があるので、ヤイトやヤイトカツオと呼ばれることが多いのだとか。
大きくなると1メートル級になり、某水族館で泳いでいる姿をご覧になった方も多いかもしれません。
市場にはめったに入荷しませんが、珍しく小ぶりのヤイトが売り場に並んでいたのでゲットしちゃいました。
もちろんカツオの仲間なので赤身ですが、小さいのに脂がノリノリでクセがないから、カツオが苦手な方でもパクパク食べられること間違いなし!
今回さばくのは、1キロを少し下回る大きさです。
3か所あるお灸の跡のような黒い班紋が特徴です。
頭とワタごと外します。
さばき方はいつも通り。
カツオみたいに胸びれと背びれの所に固いウロコがあるけどそのま切ってしまいました。
盛り付けました。 脂ノリノリです。
お味のほうは、僅かに酸味が感じられ、脂の旨みがとても強く、カツオとマグロのいいとこどりのような美味さです。
大きなスマは、それはもう、ぶったまげるほどウマイそうですが、小さなヤイトでも十分に楽しめます。
めったに入荷しませんが、見つけたら必ずゲットしたい魚の5本指に入るはず!
最近、売り場にはカツオにハガツオ、メジマグロも並んでいるから、食べ比べもいいかも。
いろいろな魚に出会て、いろいろな魚を選べるのが市場のいいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~イシガキダイで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、イシガキダイで一杯やりました。 最近、売り場によくイシガキダイが並びます。 「石垣鯛=イシガキダイ」は「石鯛=イシダイ」と同じようにスーパーでは手に入らない高級魚 […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]