本日のお品はコレ! もうかの星です。
名前も見た目もなんじゃこりゃ~って感じですが、知る人ぞ知る「もうかの星」は、ネズミザメの心臓のことで、ネズミザメをモーカザメとも呼ぶことから名付けられたようです。
ネズミザメ自体も部位によっては市場では普通に流通していますが、もうかの星を扱う店は少ないですね。
それに、もうかの星は高級品の扱いで、大きさにもよりますが心臓一つが二千円以上することも。
かなりグロくて、血だらけの状態で売り場に並んでいますので、とっても目立っています。
今回さばくのは400グラムで中々の大きさです。
ヒダ状の部分と管状の部分を切り離します。 残っていた血がドバ~っと出ました。
管は食べられるので切り開いてから洗っておきます。
心臓だけあって血液の出入り口がありますね。
片側の穴に流水を注入しながら揉んで血抜きします。
こんな感じになりました。 見た目はかなりグロいですね。
二つに割って・・・ もう、血はほとんど出ません。
開いた管と四つ割りの状態です。 後はお好みの大きさに切りつけるだけ。
ハイ、盛り付けました。 これだと元の状態が想像できませんね。
お味のほうは、懐かしい「レバ刺し」のような食感と美味しさで、これはハマること間違いなし!
サメの心臓がこんなに美味しいとはビックリです。
箱ちゃん的には血生臭さも感じられず、見た目も味もまんま「レバ刺し」のようだからに、ショウガやニンニクもいいし、ゴマ油でも合うと思います。
ビールが進むこと進むこと・・・はあ、酔っぱらうこと確実です。
たぶん、下処理の仕方で出来栄えが変わると思うので、血の匂いが気になる方はしっかりと血抜きしたほうがいいかも。
もうかの星はさばくのがとっても簡単なので、チョイとグロイですがオススメのお品です。
いろいろな魚に出会えるから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]
トビハタ ~鳶羽太・珍しくてとっても美味しい魚です~
本日のお品はコレ! トビハタです。 売り場を歩いていたら、魚屋さんから「めったにお目にかかれない魚が入荷したよ」って声をかけられたものだから・・・ かなり立派なお値段でしたが、珍らしい魚に目がない箱ちゃん […]