本日のお品はコレ! テングダイです。
売り場を歩いていたら、なんだか妙な顔した魚を発見! 模様は石鯛に似ているけど顔が全く違います。
魚屋さんに「テングダイ」だよって教えてもらいました。
名前の由来は、とんがった口がテングみたいに特徴的な形をしているからだからなんだと。
テングダイは、まとまって漁獲されないので商品として流通することはほとんどなく、今回もほかの魚に紛れ込んだ状態で入荷していました。
だけど、すごく美味しいとの噂は聞いていましたので、どんなお味か早速さばいてみましょう。
まだまだ小型のテングダイです。 かなり平べったい魚ですね。
ウロコ落としてエラ・ワタ抜きました。 出刃は4寸半を使いました。
小さいのに脂ノリノリ!! 皮は厚くて丈夫です。
こちらは皮を引いた背中側ですが、立派なエンガワガが付いています。
盛り付けました。 透明感のあるキレイな白身ですね。 エンガワも付けました。
お味のほうは、評判通りとっても美味しくてビックリしました。
テングダイは脂の甘みが強く、しっとりとした身で食感も良いから、この味はユニークな姿からは想像できないですね。どんな高級魚なのかしら~って感じです。
それと、エンガワの美味しさには感激しました。歯ごたえは普通ですが甘みと旨味が凝縮されている感じです。
今回さばいたのは小型サイズでしたので、もっと大きいサイズを試したくなりました。
テングダイの入荷はめったにないですが、こんなに美味しいのなら必ずゲットする魚に決定!
次の入荷が待ち遠しいです。
美味しい魚がいっぱいだから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマが続くよ・大サイズです~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、大サイズのサンマで一杯やりました。 2キロ10尾入りなので、太くて立派なサイズです! お値段も立派ですが・・・ いつもの皿だと1尾分が乗り切りませんでした~ 今回 […]
ウナギの白焼き ~蒲焼もいいけど、白焼きもオススメだよ~
本日のお品はコレ! ウナギの白焼きです。 普通、ウナギと言ったら蒲焼でいただくものですが、白焼きならウナギ本来の味が楽しめます。 船橋市場にはウナギ専門店があるので、白焼きも普通に購入できます。 まあ、蒲 […]
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]
箱ちゃんの晩酌 ~カマスで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、カマスで一杯やりました。 カマスは干物でいただくことが多いですが、刺身も絶品! もちろん、皮は炙ります!! 1.5尾分でこんな感じです。 盛り付けが雑ですが、そ […]