本日のお品はコレ! コバンザメです。
コバンザメは水族館では大きなサメのお腹に張り付いて泳ぐ姿でお馴染みですが、名前に「サメ」が付いているのにサメの仲間ではないとのこと。
市場に鮮魚で入荷することはめったにありませんが、最近、チラホラ見かけることがあったので、早速ゲットしました。
どんなお味か早速さばいてみましょう。
目方は1.6キロ、尾っぽが長いのでまな板に乗り切りません。
ピンぼけしていますが、これが「コバン=小判」の部分です。
試しにまな板に張り付けてみたところ・・・ なんと、持ち上がっちゃいました!
頭を外したところ。 今回ウロコは取りませんでした。
コバンの部分はこんな感じになっています。
三枚になったところ。 脂ノリノリですごい状態です。
皮目にも脂がたっぶりのっています。
盛り付けました。 身が柔らかくてヘナヘナしています。
お味のほうは、ビックリ仰天! 脂の状態はまるで冬場のブリの腹身のようですが、しつこくないのでとっても美味しいです。
身質は柔らかいほうですが、適度に歯ごたえもあって、脂の甘みがふわ~っ口の中を駆け巡ります。
コバンザメは、見た目からは想像できないくらい脂が多い魚でした。
今回さばいたコバンザメは、中々のお値段でしたが、味は絶品なのでその価値は十分にあると思います。
いろいろな魚に出会えるから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~イシガキダイで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、イシガキダイで一杯やりました。 最近、売り場によくイシガキダイが並びます。 「石垣鯛=イシガキダイ」は「石鯛=イシダイ」と同じようにスーパーでは手に入らない高級魚 […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマのポーポー焼き~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、サンマのポーポー焼きで一杯やりました。 今年のサンマは豊漁で、毎日大型サイズが入荷していますが、刺身や塩焼きに飽きたら・・・ ミンチにして焼いてしまいます! 千葉 […]
アヤメエビス ~菖蒲恵比寿・とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! アヤメエビスです。 売り場を歩いていたら、珍しい魚を発見したので・・・もちろん即ゲットしました。 アヤメエビスといって、ウロコがめちゃくちゃ硬いエビスダイの親戚のような魚とのこと。 も […]
箱ちゃんの晩酌 ~ボラの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ボラの刺身で一杯やりました。 最近、売り場にボラがよく並びます。 鮮魚で流通するボラは人気度がイマイチなので、とってもお買い得ですヨ! 関東の一般家庭でボラを食べ […]
箱ちゃんの晩酌 ~スモークサーモンで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、スモークサーモンで一杯やりました。 以前は市場に入荷するスモークサーモンは種類が豊富で色々選べましたが、最近は原料の供給がままならないのか、残念なが […]