本日も番外編、箱ちゃんの晩酌です。
さてさて、市場は連休明けですが、鮮魚の入荷が少なく、まだまだ準備運動状態ですね。
ところで、刺身が大好きな箱ちゃんでも、魚が大きいと1尾丸ごと刺身だと飽きちゃうこともあって、今回は養殖マダイを串にしてみました。
皮付きのまま適当にカットして、串打って、塩ふって、表面を軽く炙っただけ。
写真では串2本ですが、背中側の一サクでボリュームのある串が4本取れました。
脂が適度に落ちてさっぱりするのと、皮目の香ばしさが夏の暑い夜のビールにバッチグー!、
魚を食べて、ビールを飲んで・・・ う~ん、シアワセかも。
何年も前の話ですが、仕事帰りに寄った居酒屋で、刺身を切ったときに残る端っこなど形の悪い部分を串にして炙ったものが出てきて、美味しかったことを思い出して真似してみました。
ここからはオマケ! 続いて自家製のシシトウとトマトの串焼きを用意しました。
シシトウは鉢植えですが中々の出来具合でした。
もちろんトマトも鉢植えです。 アツアツのトマトもビールが進みます。
実はシシトウもトマトも市場で買えますけどね・・・
今回は串三昧でした!
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・アジのなめろう~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、アジのなめろうで一杯やりました。 千葉の郷土料理でもあるアジのなめろうですが、地域によってレシピは様々。 アレを入れたりコレを入れたり・・・はっきり言ってルールは […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・ホタテ串~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はホタテの貝柱を串焼きにしました。 いつものパック入りホタテ貝柱ですが、サイズが色々選べるので、使い方も色々です。 簡単おつまみメニューにしたいから、串 […]
ムール貝 ~ムラサキイガイ・紫胎貝~
本日のお品はコレ! ムール貝です。 ムール貝の正式名は「ムラサキイガイ」ですが、売場でも世間でも呼び名はほとんど「ムール貝」だと思いますので、ここではムール貝で紹介します。 ムール貝は、市場には時々入荷し […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・迷い鰹・まよいガツオ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、迷いガツオで一杯やりました。 カツオのシーズンは年に2回あると言われていて、皆さんご存じの「初鰹」と「戻り鰹」の次期になります。 ところが、日本海へ北上するカツオ […]
シッタカ ~バテイラ・馬蹄螺~
本日のお品はコレ! シッタカです。 シッタカは本名ではなく、正式名は「バテイラ」といいますが、「シッタカ」の呼び名のほうが普通かも。 時々売場に並びますが、なかなか買う機会がありませんでした。 今回、よく […]