本日のお品はコレ! アイブリです。
売り場を歩いていたら、魚屋さんから珍しい魚が入荷したよ~っと声をかけられたので、早速ゲットしたのがこのアイブリです。
アイブリは名前に「ブリ」が付きますが、見た目はブリの仲間というよりはアジの仲間に近いような・・・まあ、実はブリもアジの仲間なんですけどね。
ところで、アイブリはまとまって漁獲されないので、関東の市場で商品として流通することはめったにないとのこと。
だから珍しい魚に目がない箱ちゃんですから、どんなお味かとっても楽しみです。
今回さばくアイブリは1.2キロなのでまだまだ小型サイズ、少しやせてるような気がしますが・・・
ウロコ取って、エラ・ワタ抜きました。 出刃は4寸半です。
三枚になったところ。 脂はそこそこにのっています。
こちらは腹骨すいたところ。
皮を引きました。 柳刃は8寸です。 皮目はメダイみたいな感じですね。
盛り付け完了。 身はかなり柔らかいので、シャキッとしていません。
お味のほうは、見た目どおり身質も味もメダイにそっくりで、たんぱくながらも酸味が適度に感じられてとっても美味しい魚です。
あっという間に半身を平らげちゃいました。
お酒はビールよりも日本酒がいいかも。
アイブリはメダイのように焼き物にも向いてそうなので、残った半身は味噌漬けにして焼いて食べよ~っと。
珍しい魚が手に入るから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~ウルメイワシで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ウルメイワシで一杯やりました。 最近、イワシが豊漁とのことですが、たまにはウルメイワシもオススメ! 魚体が丸く長いので、マイワシよりも可食部が多いか […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマが続くよ・大サイズです~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、大サイズのサンマで一杯やりました。 2キロ10尾入りなので、太くて立派なサイズです! お値段も立派ですが・・・ いつもの皿だと1尾分が乗り切りませんでした~ 今回 […]
ウナギの白焼き ~蒲焼もいいけど、白焼きもオススメだよ~
本日のお品はコレ! ウナギの白焼きです。 普通、ウナギと言ったら蒲焼でいただくものですが、白焼きならウナギ本来の味が楽しめます。 船橋市場にはウナギ専門店があるので、白焼きも普通に購入できます。 まあ、蒲 […]
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]