本日のお品はコレ! シジミです。
市場に入荷するシジミは「ヤマトシジミ」が中心で、売り場には青か赤のネット入りで並んでいます。
今回ゲットしたシジミは赤いネット入りで、粒が大きく「ベッコウシジミ」と呼ばれていているものです。
お値段は赤いほうが多少高いようですが、どちらもリーズナブルなので、箱ちゃん家では一度に1袋使っちゃいます。
使い方は、もちろん味噌汁で! シジミはこれが最高なんですから。
目方は1キロです。 成分増加のため一旦冷凍してから使うのもアリですよ。
基本、砂抜きはしてあるので、ザルで洗って水から煮立てます。
アクを取って、味噌を溶いたら出来上がり!
普通に美味しく出来上がりました。
貝の味噌汁に関しては、箱ちゃん的には貝はケチらずたっぷり使って、出汁を濃くして味噌少な目がお好みです。
経験上、青いネット入りの小粒のほうが砂抜けが良いような気がします。
シジミを大量に使った味噌汁はウマイことウマイこと!!
色々な貝が手に入るから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしています。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~ウルメイワシで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、ウルメイワシで一杯やりました。 最近、イワシが豊漁とのことですが、たまにはウルメイワシもオススメ! 魚体が丸く長いので、マイワシよりも可食部が多いか […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマが続くよ・大サイズです~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、大サイズのサンマで一杯やりました。 2キロ10尾入りなので、太くて立派なサイズです! お値段も立派ですが・・・ いつもの皿だと1尾分が乗り切りませんでした~ 今回 […]
ウナギの白焼き ~蒲焼もいいけど、白焼きもオススメだよ~
本日のお品はコレ! ウナギの白焼きです。 普通、ウナギと言ったら蒲焼でいただくものですが、白焼きならウナギ本来の味が楽しめます。 船橋市場にはウナギ専門店があるので、白焼きも普通に購入できます。 まあ、蒲 […]
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]