本日のお品はコレ! エソです。
エソの仲間はマエソ・ワニエソ・トカゲエソの3種がよく知られているようですが、業界では特に区別されることなく一緒くたに「エソ」と呼ばれてます。
だから、今回紹介するエソが何エソなのかわかりませんので単に「エソ」としておきます。
ところでエソは、名前に「ワニ」・「トカゲ」が付くように、頭を正面から見ると爬虫類みたいなユニークな姿をした魚ですが、市場への入荷はほとんどなく、カマボコなどの練り物に使われる加工魚として有名な魚です。
だけど、釣り人には嫌われ者で有名で、なぜなら小骨が多く食べるのが大変だからとのこと。
今回は、他の魚とごちゃ混ぜになって入荷したようですが、エソは味が良いとの評判なので、早速ゲットしてさばいてみましょう。
目方は900gチョイありました。 コチみたいに断面が横に長い魚です。
上から・・・
下から・・・
正面から見ると、ヘビかトカゲみたいですね。
ウロコは簡単に取れました。 出刃は4寸半です。
三枚になったところ。
小骨が2列、しかも大量なので抜くのを諦めました。
なので、小骨を避けながらスプーンで身をかき取りました。
盛り付けたところ。 見た目は中落ち状態です。
お味のほうは、クセも臭みも全くなく、評判通り程よい脂に甘さがあってとっても美味しかったです。
多少、小骨が混ざってしまいましたが、美味しいので面倒でも取り除きながら食べちゃいました。
エソは小骨が多いから加工向けが基本ですが、工夫すれば生食でもとっても美味しくいただけます。
お値段もリーズナブルなので、また入荷したらゲットすると思います。
美味しい魚がいっぱいだから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~サンマが続くよ・大サイズです~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、大サイズのサンマで一杯やりました。 2キロ10尾入りなので、太くて立派なサイズです! お値段も立派ですが・・・ いつもの皿だと1尾分が乗り切りませんでした~ 今回 […]
ウナギの白焼き ~蒲焼もいいけど、白焼きもオススメだよ~
本日のお品はコレ! ウナギの白焼きです。 普通、ウナギと言ったら蒲焼でいただくものですが、白焼きならウナギ本来の味が楽しめます。 船橋市場にはウナギ専門店があるので、白焼きも普通に購入できます。 まあ、蒲 […]
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]
箱ちゃんの晩酌 ~カマスで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、カマスで一杯やりました。 カマスは干物でいただくことが多いですが、刺身も絶品! もちろん、皮は炙ります!! 1.5尾分でこんな感じです。 盛り付けが雑ですが、そ […]