本日のお品はコレ! ナンヨウキンメです。
売場を歩いていたら、やけに体高があって平べったいキンメがいるな~って、よく見たら「ヒラキンメ」と表示されている、まだ食べたことのない魚を発見!
正式名「はナンヨウキンメ」という魚で、店主曰く、珍しいから箱ちゃんにオススメだよ~とのことなので、早速ゲットしました。
目方はちょうど1キロでした。 お値段は上物のキンメの半額くらいかも。
ウロコは固いけれど簡単に取れました。 出刃は4寸半です。
さばき方は普通です。 アラは汁物に使うので丁寧に処理します。
小骨は少ないけれど、こんな感じで切り落としました。
左は皮を引いたもの。 右は皮を炙りました。
お味のほうは、脂ノリノリのキンメと比較するとサッパリしていてかなり淡泊ですが、いかにも上質な白身魚って感じで爽やかな美味しさです。
ナンヨウキンメはお値段的にはキンメ以下ですが、しっかりとした食感とクセがない上品な旨味で、日本酒に合うこと・・・なので、あっという間に半身食べちゃいました~
特に炙りは絶品! 皮目の香ばしさがGOOD!!
う~ん、幸せを感じながら酔っぱらっちゃいました。
ナンヨウキンメはコスパ最高なので、オススメの魚です。
美味しい魚がいつでも手に入るから、市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・アジのなめろう~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、アジのなめろうで一杯やりました。 千葉の郷土料理でもあるアジのなめろうですが、地域によってレシピは様々。 アレを入れたりコレを入れたり・・・はっきり言ってルールは […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・ホタテ串~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はホタテの貝柱を串焼きにしました。 いつものパック入りホタテ貝柱ですが、サイズが色々選べるので、使い方も色々です。 簡単おつまみメニューにしたいから、串 […]
ムール貝 ~ムラサキイガイ・紫胎貝~
本日のお品はコレ! ムール貝です。 ムール貝の正式名は「ムラサキイガイ」ですが、売場でも世間でも呼び名はほとんど「ムール貝」だと思いますので、ここではムール貝で紹介します。 ムール貝は、市場には時々入荷し […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・迷い鰹・まよいガツオ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、迷いガツオで一杯やりました。 カツオのシーズンは年に2回あると言われていて、皆さんご存じの「初鰹」と「戻り鰹」の次期になります。 ところが、日本海へ北上するカツオ […]
シッタカ ~バテイラ・馬蹄螺~
本日のお品はコレ! シッタカです。 シッタカは本名ではなく、正式名は「バテイラ」といいますが、「シッタカ」の呼び名のほうが普通かも。 時々売場に並びますが、なかなか買う機会がありませんでした。 今回、よく […]