本日のお品はコレ! ブドウエビです。
このブドウエビの正式名はヒゴロモエビなのですが、市場ではブドウエビと呼ばれるのが普通です。
本名がブドウエビという別種のエビがいますが、売り場に並ぶことはなく、このヒゴロモエビがブドウエビとして流通しているとのこと。
なぜ、ブドウエビと呼ばれるかと言うと、巨峰のように紫色だからのようです。
ブドウエビは、まとまって漁獲されることがないので、売り場にはめったに並びません。
並んだとしても・・・超ビックリ価格になってしまって、これまた超が付く高級店がお買い上げになるんだとか。
そんなブドウエビですが、珍しいもの好きの箱ちゃんに見つかっちゃったから、早速ゲット!
どんなお味か楽しみです。
なぜか水に浸かった袋入りの状態で売られていたので、ザルにあけて水を切ったところ。
ボタンエビの色違いかなって感じで、確かに紫色になっています。 ホントはもっとキレイな色です。
大きさはこんな感じで、まだまだ小さいほう。 サイズによって値段が違って、もちろん大きいほど高額です。
普通に頭を残して殻をむいて盛り付けました。 1尾当たりのお値段を考えると、正直ビビります。
お味のほうは、久々のウマイの5連発!!!!!
立派なお値段ですが、その価値は間違いありません。
上質のボタンエビと同等以上のお味なので、食べ比べてみたいですね・・・お財布と要相談ですが。
ブドウエビはめったに入荷しませんので、次の入荷がいつになるかわかりません。
だから、お値段が高くても見つけたら即ゲットしないと一生食べられないかも。
美味しい海老が売り場で待っていますヨ!
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]
箱ちゃんの晩酌 ~カマスで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、カマスで一杯やりました。 カマスは干物でいただくことが多いですが、刺身も絶品! もちろん、皮は炙ります!! 1.5尾分でこんな感じです。 盛り付けが雑ですが、そ […]
箱ちゃんの晩酌 ~鰹のタタキで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、鰹のタタキで一杯やりました。 最近、パック入りの鰹のタタキが入荷しました。 しかも原料は脂ノリノリの大型サイズ。 時化で鮮魚の入荷が少なかったから、もちろん即ゲッ […]
エッチュウバイ ~白バイ貝・白ばい・ばい貝~
本日のお品はコレ! エッチュウバイです。 売り場では「白バイ・白バイ貝」などと表示されていますが、正式名は「エッチュウバイ」とのこと。 高級な「マツブ=エゾボラ」をよく見かけますが、エッチュウバイの入荷は […]