本日のお品はコレ! ソデイカです。
最近、売り場に5キロ~10キロサイズの巨大なイカが入荷しています。
ソデイカと言って、色味的にはヤリイカより赤色が強いですが、とにかくデカいのなんのってビックリしちゃう大きさです。
冷凍のロールイカの原料にもなっていて、味がいいのは間違いなし。
沖縄や九州産は冷凍物が通年流通していますが、今回売場でゲットしたのは日本海産の生のイカです。
魚屋さん曰く、味は日本海でも佐渡産がピカイチとのことで、しかも美味しい食べ方を教わったから楽しみですね!
魚屋さんでブロック状にカットしてくれていて、まずはいったん冷凍します。
写真は冷蔵庫で解凍したもので、目方は500gチョイあります。
この厚み、スゴイですね。 ホントは丸ごとの写真を紹介したかったのですが取り損ねました。
贅沢にそのままスライスしました。
美味しくいただくコツは、いったん冷凍することと、外側に薄く少し硬い部分があるので、刺身で食べるときはそぎ落とすくらい。
これで、マッタリとした食感と、イカの甘みを楽しめますヨ!
ソデイカは、普通の家庭では大きくて丸ごと使うのは無理があるけれど、お店によってはカット済みを販売しているので、そちらがオススメ。
なんと、丸ごと買っちゃうお寿司屋さんもいてビックリしちゃいました。
ソデイカは、使う分をカットして冷凍しておけば、必要な分を解凍しながら食べられるので、コレ、病みつきになっちゃうかも。
取り扱うお店は限られていますので、よく探してみてください。
ところで、年内の「箱ちゃんの今日のイチオシ!」の更新は、今回で最後になると思います。
そろそろ市場は年末モード!
これから鮮魚の入荷は少なくなりますが、正月用品が並び始めますので市場へGOGO!!
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
鮎・アユ・あゆ ~天然と養殖の食べ比べだよ~
本日のお品はコレ! 鮎です。 市場に入荷する鮎は、ほとんどが養殖ものですが、ようやく天然ものが入荷しました。 普段、天然の鮎はオッタマゲ価格で流通していますが、少しだけお得な価格で並んでいましたので・・・ […]
箱ちゃんの晩酌 ~サンマの刺身で一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はサンマの刺身で一杯やりました。 今シーズン、出始めはビックリ価格のサンマでしたが、少し値がこなれてきてお買い求め安くなってきたかも。 だけど、2キロ1 […]
箱ちゃんの晩酌 ~カマスで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、カマスで一杯やりました。 カマスは干物でいただくことが多いですが、刺身も絶品! もちろん、皮は炙ります!! 1.5尾分でこんな感じです。 盛り付けが雑ですが、そ […]
箱ちゃんの晩酌 ~鰹のタタキで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、鰹のタタキで一杯やりました。 最近、パック入りの鰹のタタキが入荷しました。 しかも原料は脂ノリノリの大型サイズ。 時化で鮮魚の入荷が少なかったから、もちろん即ゲッ […]
エッチュウバイ ~白バイ貝・白ばい・ばい貝~
本日のお品はコレ! エッチュウバイです。 売り場では「白バイ・白バイ貝」などと表示されていますが、正式名は「エッチュウバイ」とのこと。 高級な「マツブ=エゾボラ」をよく見かけますが、エッチュウバイの入荷は […]