本日のお品はコレ! コタマガイです。
売場を歩いていたら、ハマグリとアサリを足して2で割ったような姿の貝を発見!
「コダマ貝」と表示されていて、とってもお得なお値段になっています。
魚屋さんによると、味が良いからオススメだよ~ってことなので、早速ゲットしました。
正式名は「コタマガイ」とのことですが、普通は「コダマ貝」と呼ばれているそうです。
ザルの20個で900gでした。
コタマガイは3本線が特徴のようですが、線のない個体もありました。
厚みはこんな感じです。 なんでコタマ=小玉なのかわかりません。
シンプルに酒蒸しにします。
出来上がりました! 身は大きく食べ応えがありそうな予感~
少々、砂を噛んでいる個体もありましたが、スープで洗ってイタダキマス!
お味のほうは、噂通り美味しくて、ウマイの3連発!!!
ハマグリよりあっさりとしていますが、貝の風味は負けておらず、アサリの3倍くらいパンチが効いています。
このコタマガイ、一人で食べちゃいましたが、20個じゃ物足りなかったかも。
汁に出汁が出まくっていて、ジュルジュル飲んじゃいました~
コタマガイは美味しいのにお値段がリーズナブルなので、見つけたら必ずゲットする貝に決定!
美味しい貝が手に入るから市場っていいところ。
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
イワガキとマガキの食べ比べ ~岩ガキ・殻カキ・どっちも美味しいよ~
本日のお品はコレ! イワガキとマガキの食べ比べです。 売り場にイワガキが並ぶ季節になりましたが、最近は普通の殻カキも通年並んでします。 もう少しすると、イワガキは天然と養殖どちらもたくさん入荷して、様々な […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・イカとタコ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、イカとタコで一杯やりました。 最近、売り場に珍しい魚がなくて・・・そんな時は、安定の食材をゲットします。 タコは切るだけ、イカも切るだ […]
箱ちゃんの晩酌 ~恒例の初鰹と新玉ねぎ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、勝浦産の初鰹と白子産の新玉ねぎで一杯やりました。 毎年、この時期になるとカツオと玉ねぎのコラボが登場しますが、ソレはお約束ということで。 しばらく、週の半分はコレ […]
シマエビ ~本名はモロトゲアカエビといいます~
本日のお品はコレ! シマエビです。 売場によく並ぶ生食用のエビは、アマエビ(ホッコクアカエビ)かボタンエビ(トヤマエビ)が大部分ですが、大きさ的にはアマエビくらいのシマエビというエビも時々入荷しています。 […]
アケガイ ~朱貝・お得ですが美味しいよ~
本日のお品はコレ! アケガイです。 売場を歩いていたら、アサリにしては茶色くて、ハマグリより筋が目立つ貝を発見! 「スダレガイ」と表示されていましたが、よく見ると蝶番付近に筋がなくツルツルしているのと、産 […]