本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。
今回は、ヒラメの唐揚げで一杯やりました。
最近、青森産のヒラメがお得な価格で並んでいるので、時々ゲットしていただいていますが、「夏のヒラメは猫またぎ」と言われるように、ヒラメは旬は脂ノリノリの冬が一般的です。
だけど、夏のヒラメがホントに猫がまたぐほどダメってことではなく、抱卵していて痩せているだけなので、昆布締めなど、しっかり寝かせるか、活けのプリプリ感タップリでならそれなりに楽しめます。
写真のヒラメは2キロサイズだったので、刺身で食べきれなかった分を贅沢に唐揚げにしてみました。
揚げ物なので、2杯目からはウーロン杯なのだ~
皮付きのまま粉まぶして揚げただけ。
ホクホクしていてお酒が進んじゃったヨ!
お次はカレイの唐揚げにしよっと。
それでは皆さんのご来場をお待ちしております。
魚をこよなく愛する箱ちゃんが旬の魚や美味しい食べ方を発信!
トビハタ ~鳶羽太・珍しくてとっても美味しい魚です~
本日のお品はコレ! トビハタです。 売り場を歩いていたら、魚屋さんから「めったにお目にかかれない魚が入荷したよ」って声をかけられたものだから・・・ かなり立派なお値段でしたが、珍らしい魚に目がない箱ちゃん […]
令和の怪物 ~岩手県産の殻カキだよ・牡蠣~
本日のお品はコレ! 「令和の怪物」という名の岩手県産の殻カキです。 肌寒い季節になると、売り場には色々な産地の殻カキが並びます。 だから、大きさも形も様々で、味の濃さや香りも違うので、色々食べ比べたくなっ […]
箱ちゃんの晩酌 ~ソウダカツオで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はソウダカツオで一杯やりました。 最近、売り場にソウダカツオがよく並んでいます。 ソウダカツオとは「ヒラソウダ」か「マルソウダ」のどちらかなのですが、箱 […]
ハクテンハタ ~白点羽太・珍しいハタです~
本日のお品はコレ! ハクテンハタです。 売場を歩いていたら魚屋さんから「珍しいハタが入荷したよ」って声をかけられたものだから、かなり立派なお値段でしたがゲットしました。 発泡には「カスリハタ」と書かれてい […]
ゆうこう真鯛 ~ゆうこうを食べて育った長崎のブランド魚です~
本日のお品はコレ! ゆうこう真鯛です。 売り場を歩いていたら、珍しいブランドタグが付いている真鯛を発見! 今回ゲットしたのは、長崎のまぼろしの果物と言われる「ゆうこう」という柑橘類が配合された餌を与えた養 […]